- トップ
- ブログトップ
ブログ一覧
- 聖学院大学 創立20周年記念
聖学院大学は創立1988年。20周年行事予告や報告を行います。 - あなたの街のクリスマス with 聖学院大学
一緒にクリスマスをお祝いしませんか?いろいろな街のクリスマスをブログに。 - 聖学院プレスリリース
学校法人聖学院のプレスリリース情報 - 聖学院 On-line Information
聖学院のイベント・行事報告などを掲載 - 聖学院ニュースブログ
ブログ 2010/12/16
聖学院大学の「クリスマス礼拝」[あなたの街のクリスマス with 聖学院大学]
投稿日時:2010/12/16(木) 11:33
聖学院大学で「クリスマス礼拝」が行われました。
今回はページェント形式。
説教は、阿久戸学長。
最後は、「諸人こぞりて」の讃美歌をみんなで歌いました。

今回はページェント形式。
説教は、阿久戸学長。
最後は、「諸人こぞりて」の讃美歌をみんなで歌いました。

池袋のクリスマス[あなたの街のクリスマス with 聖学院大学]
投稿日時:2010/12/16(木) 10:52
池袋西口で見つけた「クリスマス」
西口の入口。
フクロウがかわいいですね。
柱にかわいい飾り付けがあります。
エスカレーターにも・・・
読売新聞(2010/12/16)「大学の実力」記事に聖学院大学が掲載されました[聖学院 On-line Information]
投稿日時:2010/12/16(木) 10:39
「読売新聞」2010年12月16日朝刊「大学の実力 転機のAO①」の中で、
聖学院大学のAO入試について掲載されました。
学力低下や早期合格による弊害などさまざまな指摘を受けて、AO入試のあり方が問われています。
聖学院大学のAO入試では、論文と面接に約3ヶ月かけ、ゼミでの研究に耐えうる資質があるかを
見極めていること、また、AO入学者の成績や意欲も継続的にチェックし、選考基準や指導に反映
させていることなどが紹介されました。
「AOは可能性を引き出すための装置の一つ」という阿久戸光晴学長のコメントも掲載されました。
【参考:聖学院大学のAO入試について】
聖学院大学のAO入試は「レポート型」と「講義型」の2種類があります。
「レポート型」は、本日の読売新聞で紹介されたもので、レポート・資料、課題等の提出をふまえて、
数回の面談を行い、審査していくものです。
エントリーは2月2日までですが、エントリー前に、個別相談会等で、事前面談が必要です。
「講義型」は、講義を受けて、ノートを作成、そして面談を行う、形です。
こちらは1日じっくりかけて審査します。
これから受験できるものに、5期の1月22日があります。
詳細はコチラ→聖学院大学AO入試
聖学院大学のAO入試について掲載されました。
学力低下や早期合格による弊害などさまざまな指摘を受けて、AO入試のあり方が問われています。
聖学院大学のAO入試では、論文と面接に約3ヶ月かけ、ゼミでの研究に耐えうる資質があるかを
見極めていること、また、AO入学者の成績や意欲も継続的にチェックし、選考基準や指導に反映
させていることなどが紹介されました。
「AOは可能性を引き出すための装置の一つ」という阿久戸光晴学長のコメントも掲載されました。
【参考:聖学院大学のAO入試について】
聖学院大学のAO入試は「レポート型」と「講義型」の2種類があります。
「レポート型」は、本日の読売新聞で紹介されたもので、レポート・資料、課題等の提出をふまえて、
数回の面談を行い、審査していくものです。
エントリーは2月2日までですが、エントリー前に、個別相談会等で、事前面談が必要です。
「講義型」は、講義を受けて、ノートを作成、そして面談を行う、形です。
こちらは1日じっくりかけて審査します。
これから受験できるものに、5期の1月22日があります。
詳細はコチラ→聖学院大学AO入試
アーカイブ
- 2014年6月(3)
- 2014年5月(9)
- 2014年4月(5)
- 2014年3月(8)
- 2014年2月(5)
- 2014年1月(12)
- 2013年12月(7)
- 2013年11月(15)
- 2013年10月(12)
- 2013年9月(12)
- 2013年8月(9)
- 2013年7月(14)
- 2013年6月(12)
- 2013年5月(11)
- 2013年4月(6)
- 2013年3月(12)
- 2013年2月(8)
- 2013年1月(11)
- 2012年12月(13)
- 2012年11月(22)
- 2012年10月(16)
- 2012年9月(17)
- 2012年8月(8)
- 2012年7月(14)
- 2012年6月(13)
- 2012年5月(20)
- 2012年4月(17)
- 2012年3月(18)
- 2012年2月(9)
- 2012年1月(9)
- 2011年12月(13)
- 2011年11月(16)
- 2011年10月(18)
- 2011年9月(11)
- 2011年8月(5)
- 2011年7月(8)
- 2011年6月(21)
- 2011年5月(8)
- 2011年4月(2)
- 2011年3月(20)
- 2011年2月(9)
- 2011年1月(9)
- 2010年12月(34)
- 2010年11月(24)
- 2010年10月(24)
- 2010年9月(13)
- 2010年8月(6)
- 2010年7月(7)
- 2010年6月(11)
- 2010年5月(14)
- 2010年4月(3)
- 2010年3月(8)
- 2010年2月(1)
- 2010年1月(3)
- 2009年12月(13)
- 2009年11月(6)
- 2009年10月(12)
- 2009年9月(9)
- 2009年8月(4)
- 2009年7月(10)
- 2009年6月(7)
- 2009年5月(12)
- 2009年4月(6)
- 2009年3月(10)
- 2009年1月(9)
- 2008年12月(57)
- 2008年11月(32)
- 2008年10月(29)
- 2008年9月(7)
- 2008年8月(1)
- 2008年6月(7)
- 2008年5月(2)
- 2008年4月(3)
- 2008年3月(2)
- 2008年2月(5)
- 2008年1月(4)
- 2007年12月(4)
- 2007年11月(4)
2010年12月
ブログテーマ
- あなたの街のクリスマス その他(6)
- あなたの街のクリスマス キリスト教教育同盟校(10)
- あなたの街のクリスマス 千葉(1)
- あなたの街のクリスマス 埼玉(15)
- あなたの街のクリスマス 提携校(2)
- あなたの街のクリスマス 東京(26)
- あなたの街のクリスマス 海外(11)
- あなたの街のクリスマス 登録方法(1)
- あなたの街のクリスマス 聖学院大学(16)
- クリスマスカード(3)
- プレスリリース(129)
- メールマガジン(14)
- 創立記念行事紹介(27)
- 総合研究所イベント報告(5)
- 聖学院みどり幼稚園イベント報告(2)
- 聖学院中高(14)
- 聖学院各校ニュース(17)
- 聖学院大学(322)
- 聖学院大学大学院(3)
- 聖学院大学大学院イベント報告(6)
- 聖学院大学(こども心理学科)(29)
- 聖学院大学(コミュニティ政策学科)(10)
- 聖学院大学(人間福祉学科)(76)
- 聖学院大学(児童学科)(25)
- 聖学院大学(政治経済学科)(55)
- 聖学院大学(日本文化学科)(19)
- 聖学院大学(欧米文化学科)(19)
- 聖学院小学校イベント報告(1)
- 聖学院幼稚園(1)
- 聖学院法人本部NEWS(9)