大きくする 標準 小さくする

ブログ一覧

ブログ 2012/4

次へ>>

【プレスリリース】聖学院大学こども心理学科新設で日野原先生講演。小学校も授業実施[聖学院プレスリリース]

投稿日時:2012/04/28(土) 13:51


聖学院大学人間福祉学部こども心理学科が開設記念として、5月17日、日野原重明先生の講演会「いのちの教育 親子の絆」を開催。
同日午前には、聖学院小学校で4・5年生の児童に「いのちの授業」を実施します








2012年4月、聖学院大学(埼玉県上尾市、学長=阿久戸光晴)人間福祉学部に、こども心理学科が、新しいビジョンをもって新設されました。

本学科は、心理学の基礎的知識や技術を身につけた上に、心に深い傷や痛みをもつ子どもたちに「寄り添っていく」人間としての実力をもった学生を育てたいと願っています。

5月17日14時より、学科新設を記念して、聖路加国際病院理事長の日野原重明先生をお迎えし、クリスチャンの医師、教育者、病院理事長として多角的視野から「いのちの教育」と「親子の絆」についてのご講演をいただきます。本講演会は人間福祉学部の学生を対象に授業として行われますが外部の方の受講も可能です(申込制)。

なお、同日午前11時~11時45分には聖学院小学校(東京都北区)の授業として、日野原先生に4・5年生児童を対象に「いのちの授業~十歳のきみへ~」を行っていただきます(外部非公開ですが、マスコミ取材は可能です)。



■聖学院大学人間福祉学部こども心理学科新設記念
 「いのちの教育 親子の絆」


日時  2012年517日(木)14:00~15:00(開場13:30)

場所  聖学院大学チャペル(埼玉県上尾市戸崎1番1号)

          *車での来校はご遠慮いただいております。

参加費 無料

定員300名(定員に達し次第、締め切らせていただきます)

講演者 日野原 重明 (聖路加国際病院理事長・名誉院長)

主催 聖学院大学人間福祉学部・聖学院大学総合研究所「福祉のこころ」研究
後援 キリスト新聞社・クリスチャン新聞・埼玉県社会福祉協議会

講演会HP  www.seigakuin-univ.ac.jp/souken/symposium/sympo120517.html



■お申込み、お問い合わせ (5/7から受付開始)
氏名・郵便番号・住所・電話番号・職業(所属)を記入して、Eメール、ファックスまたはハガキで。
〒362-8585埼玉県上尾市戸崎1番1号 聖学院大学総合研究所「『福祉のこころ』研究講演会係」宛
TEL 048-725-5524   FAX 048-781-0421  E-mail  research@seigakuin-univ.ac.jp


▼ 取材のお申し込み、お問い合わせは下記へお願いします。
  聖学院大学 広報局広報戦略室  担当:栗原
    電話(ダイヤルイン) 048-780-1707   FAX   048-725-6891
    問合せフォーム 
http://www.seig.ac.jp/frm/seigfrm.htm

(参考URL)
聖学院大学総合研究所


聖学院小学校

  

ジュベナリス祭2012を開催しました。[聖学院ニュースブログ]

投稿日時:2012/04/21(土) 17:37



本日、4月21日(土)ジュベナリス祭2012を開催いたしました。
ジュベナリスとは「健全な精神は健全な身体に宿る」という言葉で有名なローマの社会風刺詩人、デキムス・ユニウス・ユヴェナリスのことです。

聖学院大学では大学の全学行事としてスポーツディを毎年春に行ってきましたが2003年度からはこのイベントをユヴェナリスの名に因んでジュベナリス祭と呼ぶことになりました。

今にも泣きだしそうな肌寒いお天気でしたが、何とか最後まで雨に降られずに開催することができました。

実施したのはミニサッカーとドッジボール。
約100名の学生が集い、ミニサッカーは6チーム、ドッジボールは8チームで勝利を争いました。
 
ドッジボールには阿久戸学長も参加しました。

ミニサッカーの決勝戦はピチピチーズ対CHUMS。
パワー対テクニックという感じのレベルの高い一戦でした。
ディフェンダーを引きつけてヒールで残したパスを絶妙の呼吸で後ろから入ってきた選手がシュート!
見事な決勝ゴールで勝利を手にしたのはCHUMSでした。

ドッジボールの決勝はファイナル・アトミック・チャーハンVSひーちゃんの友達。
そして、勝利の栄冠に輝いたのは、ひーちゃんの友達 でした。

【プレスリリース】「桜の鉢植え」を釜石市に届ける「桜プロジェクト」(復興支援)[聖学院プレスリリース]

投稿日時:2012/04/19(木) 13:29

聖学院大学復興支援ボランティアチーム

聖学院大学学生らが被災地支援
「桜の鉢植え」を釜石市に届ける「桜プロジェクト」



聖学院大学復興支援ボランティアチーム(埼玉県上尾市/学長:阿久戸光晴)では、「桜プロジェクト」募金活動の収益金を利用し、大学近隣の盆栽町「清香園」(www.seikouen.cc)の協力を得て、「桜の鉢植え」146鉢を釜石市鵜住居地区の方々へお届けします。仮設住宅の方にも花を楽しんでいただけるよう、鉢植えや盆栽にも適し、なおかつ植樹も可能な品種を用意しました。

この活動は、同ボランティアセンターのメンバー学生から「被災された方々の新たな出発のために、復活の象徴ともいえる桜を贈りたい。その苗の購入のために募金活動をしたい」という声から始まりました。この地区は、昨年12月「サンタプロジェクト」で手作りのクリスマスオーナメントをお届けした地域で、聖学院大学の訪問は第2回目となります。特に、4月21日は、現地において、地元の方々や子どもたちと桜の鉢の準備や配布活動を、翌22日は地元旅館「宝来館」(houraikan.jp)での植樹や花壇の設置活動を行います。

今回の企画はボランティア・バス・ツアーとして実施。参加した学生が省察と報告を通じて学びにつなげていく「サービスラーニング」という形を作り、大学として継続的な支援ができるようにします。(学生22名、教職員6名参加予定)


 ■桜プロジェクト概要
場所:岩手県釜石市鵜住居地区、旅館【宝来館】
内容:鵜住居地区の方々への桜の鉢の準備と配布、
旅館【宝来館】グランドオープン記念イベントのための植樹や花壇の設置活動 他

●4月21日(土)
 午前 桜の教室 (子どもたちと一緒に桜の株分け作業)
 昼  おにぎり作り(子どもたちと一緒に実施)
 午後 こどもあそび広場(スペースの設営、子どもたちとも遊具でふれあい)・落語
    桜の配布(指定仮設住宅の談話室にて)

●4月22日(日)
 旅館【宝来館】のグランドオープン記念イベントのための植樹や花壇の設置活動
 

(参考1)桜プロジェクト 募金活動


  ・ SAVE有志学生による学内募金活動(大学キャンパス/1月16日~21日昼休み)
   ・ 復興ボランティアチーム上尾【ReVA】およびボーイスカウトの子どもたちとSAVE有志学生による学外駅頭募金活動(巣鴨駅、駒込駅、上尾駅、大宮駅/2月26日~28日)
 
(参考2)聖学院大学復興支援ボランティアチーム www.facebook.com/seigakuin.vc

 3.11東日本大震災。日本が直面している未曾有の状況の中、聖学院大学では「わずかでもちからになれること」を一緒に考え実行に移していくためにボランティアセンター【SAVE】(Seigakuin All-Volunteer Effortの略称)をたちあげました。復興支援部門を担う本ボランティアチームでは「支援をしたい人」と「支援を必要とする人(ニーズ)」の橋渡しを行い、活動を継続していきます。


▼ 取材のお申し込み、お問い合わせは下記へお願いします。
  聖学院大学 広報局広報戦略室  担当:栗原
    電話(ダイヤルイン) 048-780-1707   FAX   048-725-6891
    e-mail   pr@seig.ac.jp  ホームページ  http://www.seigakuin.jp

阿久戸光晴学長による学長講話「すべての人の尊厳と人としての権利のために」[聖学院 On-line Information]

投稿日時:2012/04/18(水) 15:42

4月18日(水)、新年度初めてのアセンブリーアワーにて阿久戸光晴学長による「すべての人の尊厳と人としての権利のために」と題した学長講話が行われました。


      阿久戸光晴学長による講話の様子

新入生を中心とした学生や教職員500人以上が出席したこの講話では、世界人権宣言や日本国憲法に触れながら、人間の尊厳や、男女共同参画について話されました。

阿久戸学長は講話の最初に、松本零士作 マンガ「銀河鉄道999」の最終話を紹介。
人間が機械を構成するネジに変えられてしまうという筋立てを話されました。
学生たちへ人間の尊厳が押しつぶされるような、人間ネジ工場のネジにはならないでほしいとメッセージを送りました。

東日本大震災についても言及し、一人でも多くの人間の活力が必要なこの時こそ、性別・身分・出身地・宗教などによって差別しない、人間の協働存在を目指すべきであると語られました。


※アセンブリーアワー
アセンブリーアワーとは、講師を招いての各学部学科による講演会や、全学生を対象とした行事、ガイダンス等が行われる時間です。
毎週水曜日2時限目がこの時間にあたります。

 

2012/4/18イースター礼拝が行われました[聖学院 On-line Information]

投稿日時:2012/04/18(水) 14:41

4月18日、学生、教職員が参加する全学礼拝にて、イースター礼拝が行われ、人文学部チャプレン E.D.オズバーン先生による「マン・イン・ザ・ミラー」という題のもと、奨励がなされました。
聖学院大学のチャペルにて行われたこの礼拝には、約120人の学生、教職員が参加し、共に礼拝のひと時を持ちました。



    人文学部チャプレンE.D. オズバーン先生

オズバーン先生は、奨励題となったマイケル・ジャクソンが歌う「Man in the Mirror」を紹介し、鏡に映った自分の姿をよく眺めることによって、わが身を振り返り、自分自身をよりよく変えていくことが大切だと語りました。

また、讃美歌「アメイジング・グレイス」を作詞した18世紀の奴隷船船長だったジョン・ニュートンを奨励の中で挙げました。オズバーン先生は、奴隷船の船長を辞め、牧師になったジョン・ニュートンを、わが身を振り返り、よりよく自分を変えていった人物として紹介し、礼拝の参加者へよりよき自分に私たちもなっていきましょう、と締めくくりました。

次へ>>

<< 2012年4月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

アーカイブ

2012年4月

<<前月翌月>>
2012/04/28(土) 13:51
【プレスリリース】聖学院大学こども心理学科新設で日野原先生講演。小学校も授業実施
2012/04/21(土) 17:37
ジュベナリス祭2012を開催しました。
2012/04/19(木) 13:29
【プレスリリース】「桜の鉢植え」を釜石市に届ける「桜プロジェクト」(復興支援)
2012/04/18(水) 15:42
阿久戸光晴学長による学長講話「すべての人の尊厳と人としての権利のために」
2012/04/18(水) 14:41
2012/4/18イースター礼拝が行われました
2012/04/16(月) 11:36
週刊東洋経済4/21号で、聖学院中高・女子聖学院中高ともにランキングインしました
2012/04/16(月) 11:22
朝日新聞(埼玉)で、「フレッシュマン・オリエンテーション」が紹介されました
2012/04/13(金) 10:43
朝日新聞で、数学の授業を取り入れている当大学の「入学前準備教育」が紹介されました
2012/04/12(木) 17:59
姜尚中先生による授業「キリスト教とデモクラシー」が4月12日より開始
2012/04/10(火) 14:37
シャローム館、部室棟完成!
2012/04/09(月) 17:52
2012年フレッシュマン・オリエンテーション報告
2012/04/06(金) 14:31
聖学院大学の桜情報-今週末が見頃です
2012/04/05(木) 10:16
埼玉新聞で、聖学院大学の女声コーラス「グリューン」が紹介されました
2012/04/04(水) 16:24
2012年度 聖学院大学・大学院 入学式報告
2012/04/04(水) 14:04
埼玉新聞で絵本読み聞かせボランティアが紹介されました。
2012/04/02(月) 11:35
東京新聞で、日本文化学科東島教授著「<つながり>の精神」が紹介されました
2012/04/02(月) 11:12
【プレスリリース】新入生行事「フレッシュマン・オリエンテーション(2日間)」開催

ブログ最新記事

聖学院 On-line Information 6/12 オズバーン先生(欧米文化学科教授)による英語の絵本読み聞かせ  2014/06/16(月) 19:34
聖学院 On-line Information 第93回関東学生陸上競技対校選手権大会 姜尚中学長に準優勝報告  2014/06/05(木) 19:11
聖学院プレスリリース 聖学院大学で、1日かけてじっくり「学ぶ楽しさ」を体験する、高校生のためのサマースクールを開講します  2014/06/03(火) 14:10
聖学院 On-line Information 第93回関東学生陸上競技対校選手権大会(第2週結果報告)【2】  2014/05/31(土) 17:00
聖学院 On-line Information 第93回関東学生陸上競技対校選手権大会(第2週結果報告)【1】  2014/05/31(土) 16:41
聖学院 On-line Information 2014/5/28 陣内大蔵さんのコンサートをチャペルで開催しました。  2014/05/29(木) 11:13
聖学院 On-line Information 2014/5/21 春のキリスト教週間 清水正之先生講演「愛より以前-関係性の倫理学」  2014/05/23(金) 17:02
聖学院プレスリリース 【プレスリリース】聖学院大学で、6月4日、太鼓奏者・ヒダノ修一氏の公演会「ヒダノ修一の世界」を開催します  2014/05/22(木) 11:17
聖学院プレスリリース 【プレスリリース】聖学院大学で「第11回ほたる祭り」2014を開催します  2014/05/21(水) 16:11
聖学院 On-line Information 第93回関東学生陸上競技対校選手権大会(結果報告)【2】  2014/05/21(水) 14:23
聖学院 On-line Information 第93回関東学生陸上競技対校選手権大会(結果報告)【1】  2014/05/21(水) 14:18
聖学院 On-line Information 2014/5/7 阿久戸光晴先生による講演会「3.11と現在 あのとき思ったこと・今できること」が行われました  2014/05/09(金) 14:57
聖学院プレスリリース 聖学院大学は、春日部市と 包括的連携協定を締結しました  2014/04/22(火) 17:34
聖学院プレスリリース 【プレスリリース】聖学院大学は、大宮にサテライト講座『姜々諤々・聖学講座』を開設します ― 姜尚中学長と学内外の講師が「これからの日本」を対談します  2014/04/21(月) 11:11
聖学院プレスリリース 【プレスリリース】聖学院大学学生らが釜石市の復興支援を継続~今年は、釜石市長も桜の株分け作業に参加(桜プロジェクト3)  2014/04/14(月) 13:39
聖学院プレスリリース 【プレスリリース】聖学院大学は、春日部市と包括的連携協定を締結します  2014/04/14(月) 13:32
聖学院プレスリリース 【プレスリリース】聖学院大学で、「小学校英語指導者養成講座」を今年も開講します  2014/04/03(木) 13:23
聖学院 On-line Information 読売新聞(2014/3/14)にて冊子『子どもの心にそっと寄り添う』第3集が紹介されました  2014/03/14(金) 16:43
聖学院プレスリリース 【プレスリリース】2014/3/15 聖学院大学・大学院で卒業式を行います。荒川区長・西川太一郎さん(71歳)が博士(学術)の学位を授与されます  2014/03/12(水) 11:24
聖学院 On-line Information 「震災から3年」姜尚中全学教授の思いが東京新聞、毎日新聞に掲載されました  2014/03/11(火) 13:24