大きくする 標準 小さくする

聖学院プレスリリース 2013/7

【プレスリリース】聖学院大学は、地元、さいたま北商工協同組合と連携し、インターンシップを実施します

[プレスリリース] 投稿日時:2013/07/30(火) 10:24

 聖学院大学は、地元、さいたま北商工協同組合と連携し、
インターンシップを実施します

 
 
 聖学院大学( 所在地:埼玉県上尾市、学長:阿久戸 光晴)は、学生の職業観や勤労観を高め、自分にマッチした就職先を早い段階からイメージしてもらうため、積極的にインターンシップを推奨しています。

このたび、本学は、地元、さいたま北商工協同組合と連携し、組合に加盟する企業、団体より就業体験の場を提供していただくインターンシップを実施することとなりました。これにより学生の就業意欲を高めることはもちろんですが、企業側としても、就職先として大学の地元企業を意識してもらいたいという意図があります。なお単独の組合が大学とインターンシップを連携することは、あまり例がありません。

現在、インターンシップにご協力いただける企業・自治体等は53社146名分の枠がありますが、内、協同組合は11社で39名と比較的大きな割合を占めています。約70名の学生が夏期休暇期間に、2週間程度、企業・自治体等で実習を行なう予定です。


 
●さいたま北商工協同組合(理事長:赤間正勝 住所:さいたま市北区宮原町3-473第2赤間ビル)
さいたま北商工協同組合は、前身である宮原西口商工会の行ってきた活動を踏まえ、宮原地区にとらわれる事なく、さいたま市北部という広範囲の地域活性・経済活性を考えながらも、『高齢者や地域のみなさまと共存できる明るく、やさしいまちづくり』を目指して活動を行っている。
宮原駅西口駅前での「さいたまKI-TAまつり」の開催を中心として、空き店舗の活用に関する事業、メール配信による共同宣伝、福祉団体の協力を得た地域情報誌の発行等、個性的な事業展開を行っている。
 ホームページ http://www.saitama-n.com/


※本学のインターンシップは、ビジネスマナーなど事前学習を受け、3年生の夏休みに2週間程度の職場体験を行う。2001年から実施、2012年度は60名が34社で実習を行った。


▼取材のお申し込み、お問い合わせは下記へお願いします。
 聖学院大学 広報局広報戦略室 担当:栗原、萩野
 電話(ダイヤルイン) 048-780-1707   FAX   048-725-6891
 e-mail   pr@seig.ac.jp  ホームページ  http://www.seig.ac.jp

【プレスリリース】聖学院大学が「データブック2014」を発行

[プレスリリース] 投稿日時:2013/07/24(水) 15:47

 聖学院大学が「データブック2014」を発行
-他大学より一歩踏み込んだ詳細データを公開しています


聖学院大学(学長=阿久戸光晴、埼玉県上尾市)は、さまざまなデータを数字で分かりやすく示した冊子「データブック2014」を今年も発行しました。文部科学省は2011年度から教育情報の公開を義務化していますが、聖学院大学では、13年前から毎年「データブック」を発行しています。

入試・就職情報はもちろん、資格取得者数や奨学金取得者数、学修時間、アルバイト状況、財務データなどのデータも網羅しており、さまざまな「数字」によって大学の中身を多面的に捉えることのできる内容となっています。

本学のデータブックは、高校別の志願者数、合格者数、入学者数、過去3年分の学科別就職先一覧など、他大学より一歩踏み込んだ詳細のデータの公開をしております。またこれらのデータはインターネット上でも公開を予定しています。http://www.seigakuin.jp/04general/univ_data.htm


 「データブック2014」の概要 
◎聖学院大学のスクールモットー・標語・教育憲章・理念・歴史・組織図
◎入試(アドミッション・ポリシー/秋学期入試/入試結果/入学前準備教育)
◎教育(科目紹介/授業・履修状況/アセンブリアワー/留学)
◎キャンパスライフ(在学生数/留学生数/学費/奨学金/施設/通学状況/課外活動/ボランティア活動)
◎進路(就職サポート/就職ガイダンス/インターンシップ履修者数/資格講座・実績/就職・進路状況/求人件数/就職先・進学先一覧)
◎その他のデータ(2012年度消費収支計算書/外部公開イベント来場者数/講演会受講者数/オープンキャンパス等参加者数/2013年度オープンキャンパス・進学相談会情報)


▼データブックを希望される方には無料にて配布。下記、問い合わせ先までご連絡下さい。
  【お問い合わせ先】  聖学院大学 広報戦略室
         TEL:048-780-1707   http://www.seigakuin.jp   E-mail: pr@seig.ac.jp


▼取材のお申し込み、お問い合わせは下記へお願いします。
  聖学院大学 広報戦略室 担当:栗原、萩野
  電話(ダイヤルイン) 048-780-1707   FAX   048-725-6891
  e-mail   pr@seig.ac.jp  ホームページ  http://www.seigakuin.jp





【プレスリリース】1日かけてじっくり「学ぶ楽しさ」を体験する、高校生のためのサマースクール8/10に開講します

[プレスリリース] 投稿日時:2013/07/11(木) 14:40

 聖学院大学で、
1日かけてじっくり「学ぶ楽しさ」を体験する、
高校生のためのサマースクール8/10に開講します

 
聖学院大学(学長=阿久戸光晴、埼玉県上尾市)は、8月10日、「サマースクール」(http://www.seigakuin.jp/camp/summer/)を、高校生向けに開講します。このイベントは「大学では何をどのように学ぶのかということを体験してみないとわからない」という人のために企画したもので、今年で8年目になります。
模擬授業や入試説明、キャンパスツアーなど、いろいろ体験できるオープンキャンパスとは異なり、一つのクラスを選択し、じっくり1日をかけて、大学の「学ぶ楽しさ」を体験します。


(↑ 画像をクリックすると拡大します)

今回のサマースクールでは「考える力をつけるクラス」「ワールド・カフェ・クラス」の2クラスを開講します。「考える力をつけるクラス」では、大学での学びを想定し、課題を読み、1日じっくり考えて、書く訓練をします。また、「ワールド・カフェ・クラス」では、高校生と学生が「かっこいい生き方とは?」というテーマでの対話を実施します。

 
概要
日時  2013年8月10日(土)10:00~16:00(途中入退場は出来ません)
場所  聖学院大学(上尾市戸崎1番1号)
対象  高校生(学年・既卒問いません)   
費用  無料
定員  各クラス50名(要予約。申込み受付後、受講案内を郵送します。)
申込み方法  大学ホームページまたは、チラシ裏面申込み書をFAX048-725-6891にて受付します。

プログラム(受講希望者は、以下のプログラムから1クラスを選択します)
【考える力をつけるクラス】
講師は、これまでの「小論文コース」の大槻岳先生。1日、じっくり「考えて」、文章を書く訓練をします。提出された文章は、添削をして返却します。

【ワールド・カフェ・クラス】
テーマ:「かっこいい生き方とは?」。講師により、対話の大切さをレクチャーした後、実際に、ワールド・カフェの方式で、学生スタッフとじっくり語りあいます。


▼ 取材のお申し込み、お問い合わせは下記へお願いします。
  聖学院大学 広報戦略室  担当:栗原、田中
  電話(ダイヤルイン) 048-780-1707   FAX   048-725-6891
  e-mail   pr@seig.ac.jp  大学ホームページ  http://www.seigakuin.jp/

【プレスリリース】高校生対象「英語スピーチコンテスト」を11月16日に開催、応募受け付けます

[プレスリリース] 投稿日時:2013/07/10(水) 14:14

聖学院大学で、
 高校生対象「英語スピーチコンテスト」を
11月16日に開催、応募受け付けます

 
聖学院大学(埼玉県上尾市、学長=阿久戸光晴)は、グローバル時代に求められる青少年の語学力育成を目的として、高校生対象の「英語スピーチコンテスト」を実施します。今年は11月16日(土)に本選を開催します。それに先立ち、出場者の募集を開始しました。

今年のテーマは「信じる力-Faith-」とし、スピーチ部門、暗誦部門の2部門を設けました。そして、暗誦部門の課題は、スティーブ・ジョブズのスタンフォード大学卒業式式辞“Stay Hungry, Stay Foolish”からの抜粋です。

(↑ 画像をクリックすると拡大します)

なお本コンテストは、さいたま市教育委員会、埼玉県教育委員会、埼玉県に加え、今年から上尾市教育委員会の後援をいただくことになりました。

※参考:昨年はスピーチ部門21名(17校)、暗誦部門63名(38校)の応募がありました。
 
■第9回「英語スピーチコンテスト」http://www.seigakuin.jp/e_speech/
日 時 2013年11月16日(土)13:30~17:00
場 所 聖学院大学チャペル(埼玉県上尾市戸崎1番1号)
テーマ 「信じる力-Faith-」
主催 聖学院大学         
実施・運営 人文学部欧米文化学科

後援 埼玉県 さいたま市教育委員会 埼玉県教育委員会 上尾市教育委員会
 
募集概要(応募資格:高等学校在校生)
スピーチ部門  英語によるスピーチ:タイトルはテーマに基づき自由設定
暗誦部門    暗誦:課題“Stay Hungry, Stay Foolish”
(スティーブ・ジョブズ 伝説のスピーチ&プレゼン)より

9月17日(火)までに、聖学院大学英語スピーチコンテスト係宛に下記の書類を郵送。
[書類](1)スピーチコンテスト申込書(所定様式)(2)スピーチ原稿(スピーチ部門応募の場合)(3)録音したCD-R、またはカセットテープ(1部)(詳細は、HPを参照)

予選  スピーチ部門は、スピーチ原稿および録音されたスピーチ、暗誦部門は録音された音源について審査し、予選を通過した者が本選に出場できます。予選結果は10月末日に発表。

■本選概要
11月16日に聖学院大学で開催するスピーチコンテストで、予選通過者を審査、表彰します。
<スピーチ部門>(1)学長賞 1名 賞状、奨学金(10万円)、(2)埼玉県知事賞 1名 賞状、奨学金(5万円)、(3)奨励賞 6名 賞状、記念品。
<暗誦部門>(1)さいたま市長賞 1名 賞状、奨学金(5万円)、(2)優秀賞 1名 賞状、奨学金(2万円)、(3)奨励賞 4名 賞状、記念品。


▼取材のお申し込み、お問い合わせは下記へお願いします。
聖学院大学 広報局広報戦略室 担当:栗原、松崎
電話(ダイヤルイン) 048-780-1707   FAX   048-725-6891
e-mail   pr@seig.ac.jp  ホームページ  http://www.seigakuin.jp

<< 2013年7月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

取材等のお問合せは

▼広報課までお問合せください
E-mail: pr@seig.ac.jp
TEL: 048-725-6191/FAX: 048-725-6891
〒362-8585 埼玉県上尾市戸崎1-1
>>地図

>>2008年以前のプレスリリース情報はコチラ