大きくする 標準 小さくする

聖学院 On-line Information 2013/11

次へ>>

【講演会】2013/11/27 欧米文化学科 秋の講演会2013 「ディズニーランドとグローバル化」

[聖学院大学(欧米文化学科)] 投稿日時:2013/11/05(火) 09:50

聖学院大学欧米文化学科 秋の講演会2013
「ディズニーランドとグローバル化」



欧米文化学科では、11月27日(水)、東京大学名誉教授 能登路 雅子氏をお招きして、秋の講演会「ディズニーランドとグローバル化」を開催します。




















ディズニーランドの世界進出は東京(1983)の後にもパリ(1992)、香港(2005)そして上海(2015予定)と止まるところを知らず、いまやグローバル化する文化の代表といえるでしょう。しかし展開や受け入れられ方には土地ごとに異なる特徴があります。

欧米文化学科はデイズニーランドを取り上げ、今日の文化におけるグローバルとローカルとの関係について考えてみます。


■ 欧米文化学科 秋の講演会2013 「ディズニーランドとグローバル化」
【日時】 2013年11月27日(水) 11:00-12:30
 
【場所】 聖学院大学チャペル
 
【参加費】 無料 / 申込不要
 
【講演者】 能登路 雅子(東京大学名誉教授)
 
【問い合わせ先】 聖学院大学総務課    TEL 048-781-0925   Mail pru@seig.ac.jp
 
 
■ 講演者プロフィール
能登路 雅子(のとじ まさこ)・・・専門 アメリカ文化史。1980年よりウォルト・ディズニー・プロダクションおよびオリエンタルランド社嘱託として、東京ディズニーランド開園に関わる。「ディズニーランドという聖地」「アメリカの世紀1920年代-1950年代」他著。「ウォルト・ディズニー」「アメリカ政治文化史」他共訳。


>>欧米文化学科ホームページは こちら


 

【お知らせ】2013/11/22 聖学院大学「第4回ランチタイム・コンサート」

[聖学院大学] 投稿日時:2013/11/02(土) 12:31

東日本大震災復興支援チャリティー・コンサート
聖学院大学 第4回ランチタイム・コンサート
   「音楽の花束―クラシック室内楽」


 ←クリックで拡大

2010年から行ってまいりましたランチタイムコンサート、今回、第4回目として「スプリングス~springs」の皆さんによるクラシック室内楽をお届けします。
収益金となります皆様の入場料は、全額を被災者支援の寄付とさせていただきます。



【日時】  2013年11月22日(金)
       [第一部]12:50-13:20(開場12:30) 
                   [第二部]13:30-14:00 
 
【会場】  聖学院大学チャペル (上尾市戸崎1番1号)
 
【入場料】 500円(学生無料/全席自由席)
 
【お申し込み・お問い合わせ】 聖学院大学広報戦略室 
        TEL: 048-780-1707   FAX:048-725-6891  
        HP:http://www.seigakuin.jp 
     ※お申込みフォームは こちら
     ※事前に電話、FAX、HP等よりお申し込みの上、お名前、ご住所、お電話番号、
      人数をご連絡ください。整理券を発行し、当日精算とさせていただきます。
           
※小さいお子様はお母様と一緒に母子室で鑑賞することができます。

           
 【主催】聖学院大学
【後援】埼玉りそな銀行
 

【出演】スプリングス<springs>
      西郡文子/オーボエ
      笹崎由紀子/チェロ
      林きらら/ピアノ
 
【曲目】愛の挨拶 / アヴェマリア(グノー作曲)/ アメージング・グレース / メリーウィドー / ムーンリバー  ほか

【出演者プロフィール】

●西郡 文子(オーボエ)
東京音楽大学器楽オーボエ科卒業。 これまでにオーボエを虎谷嘉悦、浜道晁、小野寺綾子、室内楽を菅原眸に師事。 アンサンブルフェスティーヴォ、アンナマグダレーナ(バロックアンサンブル)他のメンバー。 ソロ、室内楽を中心に演奏活動している。 また、愛知県のアンサンブルフィスや三重県の四日市オーケストラとの共演など 地方での活動も行っている。 アライ文化学園講師、学習院大学、専修大学附属高校吹奏楽部講師など 後進の指導にも力を注ぐ。
 
●笹崎 由紀子(チェロ)
桐朋学園大学音楽学部卒業。鈴木秀美、井上頼豊の各氏に師事。 桐朋学園子どものための音楽教室、専修大学オーケストラなどの講師、 名古屋フィル、東京オーケストラを経て、 1997年、ギターの小松崎達也氏とCD「風の国から」「悠久の大地」、 2011年、美空ひばりの伴奏者 松岡利休氏とともに「金子みすゞ 歌曲集」 2013年4月には、林きらら作編曲の「コンスタンタ☆1st」 をリリース。 現在、フェスティーボ(古典音楽)他、数々のアンサンブルにて演奏活動を展開。
 
●林 きらら(ピアノ)
東京藝術大学音楽学部作曲科卒業。 作曲を南弘明、西岡龍彦、林光、篠原敬介の各氏に師事。 委嘱作品や教材用楽曲等の作編曲活動を続ける一方、 2006~11年、作曲アシスタントとして、劇伴制作やオーケストレーション等の経験を積む。 近年はCDのアレンジ参加、WebコンテンツのBGM制作など、活躍の場を広げている。 また、コンスタンタ☆(二胡+Vc.+Pf.)他のユニットでピアノと作編曲を担当する他、 合唱や室内楽の伴奏者としても活動中。
 

【講演会】2013/11/20 政治経済学科秋の講演会2013「ヒューマニズムとは何か?―帝国主義化する国際環境とキリスト教の可能性―」

[聖学院大学(政治経済学科)] 投稿日時:2013/11/01(金) 09:39

聖学院大学 政治経済学部政治経済学科 秋の公開講演会2013
「ヒューマニズムとは何か?―帝国主義化する国際環境とキリスト教の可能性―」





『新・帝国主義の時代』の著者で、元外務省勤務の佐藤優氏をお招きして、政治経済学科主催の公開講演会「ヒューマニズムとは何か?―帝国主義化する国際環境とキリスト教の可能性―」を開催します。

国際社会は「文明の衝突」や「新しい戦争」の時代に入ったと形容されてきましたが、今なお混迷のなかにあることは間違いありません。私たちはこの複雑な時代をどう把握すべきか。そして何に将来の希望を見いだしうるのでしょうか。

佐藤優氏の講演の後、姜尚中本学全学教授との対話を通じて、ともに考えていきます。


【日時】 2013年11月20日(水) 11:00-12:30

【場所】 聖学院大学チャペル

【参加費】 無料 / 申込不要 

【講演者】 佐藤 優(元・外務省在ロシア日本大使館勤務/元・外務本省国際情報局分析第一課主任分析官)

【コメンテーター】 姜 尚中(本学全学教授・東京大学名誉教授)

【問い合わせ先】 総務課   TEL 048-781-0925
 

■講演者  佐藤 優(さとう まさる)
1960年東京都生まれ。同志社大学大学院神学研究科修了。元外務省在ロシア日本大使館勤務、元外務本省国際情報局分析第一課主任分析官。2002年、背任と偽計業務妨害容疑で逮捕、起訴され、2009年6月、有罪確定。2013年、執行猶予期間満了。「国家の罠」「自壊する帝国」「獄中期」「新・帝国主義の時代」他著書多数。
 
■コメンテーター 姜尚中(かん さんじゅん)
1950年熊本県生まれ。国際基督教大学準教授、東京大学大学院情報学環・学際情報学府教授などを経て、聖学院大学全学教授、東京大学名誉教授。主な著書に、「マックス・ウェーバーと近代」、「オリエンタリズムの彼方へ」、「愛国の作法」、「悩む力」、小説「母―オモニ―」、「心」など。2014年4月より聖学院大学学長就任予定。



>>政治経済学科ホームページは こちら


 
次へ»

<< 2013年11月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

取材等のお問合せは

▼広報課までお問合せください
E-mail: pr@seig.ac.jp
TEL: 048-725-6191/FAX: 048-725-6891
〒362-8585 埼玉県上尾市戸崎1-1
>>地図

>>2008年以前のプレスリリース情報はコチラ