聖学院 On-line Information
「クリッパーズ」学生ボランティア団体助成事業に採択 [聖学院大学]
投稿日時:2012/02/14(火) 15:38
財団法人学生サポートセンター主催平成23年度「学生ボランティア団体」助成事業に、本学生が代表を務める学生ボランティア団体「クリッパーズ」が採択され、1月26日(木)に表彰式が行われた。
「クリッパーズ」は、聖学院大学の学生が中核となって参加している団体で、埼玉県警察ヤング防犯ボランティアとして、防犯パトロール等を実施している。
今回、埼玉県警察本部の推薦を受けて申請し、今年度の申請60団体のうち採択された29団体の一つに選ばれ、表彰を受けることとなった。表彰式では、学友会総務委員会前委員長の榎本亮太さん(欧米文化学科4年)が代表として表彰状を受け取った。

主催者総評の中で、学生ボランティア活動を行っている代表的な6つの大学の中の一校として、聖学院大学が紹介された。

表彰式で他のボランティア団体の学生と
「クリッパーズ」は、聖学院大学の学生が中核となって参加している団体で、埼玉県警察ヤング防犯ボランティアとして、防犯パトロール等を実施している。
今回、埼玉県警察本部の推薦を受けて申請し、今年度の申請60団体のうち採択された29団体の一つに選ばれ、表彰を受けることとなった。表彰式では、学友会総務委員会前委員長の榎本亮太さん(欧米文化学科4年)が代表として表彰状を受け取った。

主催者総評の中で、学生ボランティア活動を行っている代表的な6つの大学の中の一校として、聖学院大学が紹介された。

表彰式で他のボランティア団体の学生と
(参考)
◆財団法人学生サポートセンター主催
平成23年度「学生ボランティア団体」助成事業について
〔目的〕
他者への「おもいやり」は社会生活の基本と位置付けるとともに、学生のボランティア活動を社会参加の第一歩と位置付け、「自由な発想と行動力によって、社会貢献を計画・実行している学生の団体を対象に、団体組織の活性化やネットワーク作りなどを経済的に支援し、社会貢献活動を応援する。また、併せて学生のリーダーシップの涵養と育成の効果を期待します。」
〔応募資格〕
日本の大学、大学院、短大、専門学校に在籍する学生を主たる構成員とする学生ボランティア団体。(NPOを含む。)ただし、平成22年度に採択された助成団体は除きます。
〔選考基準〕
(1)過去2年以上の活動実績がある団体で、学生を主たる構成員とするボランティア団体。
(2)「福祉」「環境」「地域連携」、「途上国支援」等活動領域は問いません。
アーカイブ
- 2014年6月(2)
- 2014年5月(7)
- 2014年3月(5)
- 2014年1月(8)
- 2013年12月(7)
- 2013年11月(8)
- 2013年10月(12)
- 2013年9月(9)
- 2013年8月(7)
- 2013年7月(10)
- 2013年6月(8)
- 2013年5月(8)
- 2013年4月(4)
- 2013年3月(7)
- 2013年2月(7)
- 2013年1月(6)
- 2012年12月(12)
- 2012年11月(17)
- 2012年10月(16)
- 2012年9月(13)
- 2012年8月(6)
- 2012年7月(10)
- 2012年6月(9)
- 2012年5月(18)
- 2012年4月(12)
- 2012年3月(14)
- 2012年2月(5)
- 2012年1月(8)
- 2011年12月(12)
- 2011年11月(13)
- 2011年10月(15)
- 2011年9月(8)
- 2011年8月(4)
- 2011年7月(4)
- 2011年6月(16)
- 2011年5月(6)
- 2011年4月(1)
- 2011年3月(14)
- 2011年2月(7)
- 2011年1月(8)
- 2010年12月(19)
- 2010年11月(18)
- 2010年10月(21)
- 2010年9月(11)
- 2010年8月(5)
- 2010年7月(4)
- 2010年6月(8)
- 2010年5月(12)
- 2010年4月(3)
- 2010年3月(8)
- 2010年2月(1)
- 2010年1月(3)
- 2009年12月(13)
- 2009年11月(5)
- 2009年10月(11)
- 2009年9月(6)
- 2009年8月(2)
- 2009年7月(7)
- 2009年6月(6)
- 2009年5月(9)
- 2009年4月(4)
- 2009年3月(9)
- 2009年1月(5)
- 2008年12月(5)
- 2008年11月(3)
- 2008年10月(3)
- 2008年9月(3)
- 2008年8月(1)
- 2008年6月(7)
- 2008年5月(2)
- 2008年4月(3)
- 2008年3月(2)
- 2008年2月(5)
- 2008年1月(4)
- 2007年12月(4)
- 2007年11月(4)