大きくする 標準 小さくする

ブログ一覧

ブログ 2013/2

<<前へ

【プレスリリース】震災から2年を前にこども心理学科で『子どもの心にそっと寄り添う-被災地の子どものケア-』第2版を発行[聖学院プレスリリース]

投稿日時:2013/02/20(水) 14:08

震災から2年を前に
聖学院大学人間福祉学部こども心理学科で
『子どもの心にそっと寄り添う-被災地の子どものケア-』第2版を発行しました。

 

聖学院大学(埼玉県上尾市・学長 阿久戸光晴)の人間福祉学部こども心理学科は、2013年2月15日、家族や保育士、教師などの支援者に向けた小冊子『こどもの心にそっと寄り添う-被災地の子どものケア 第2版』(B6判・P28)を発行いたしました。

この冊子は、被災地の子どもたちの心のケアの必要性を強く感じて制作した『子どもの心にそっと寄り添う‐被災地の子どものケア(第1版)』を全面改訂したものです。震災から2年を前に、時間の経過によって変化する「子どもたちに必要な心のケア」があると考え、制作をしました。今後も10年後を見据えながら改訂を重ねていく予定です。

完成前から申込み受付を開始、被災地をはじめ全国の保育園から大学までの教育機関、病院、行政、NPOなど数多くの団体や個人から、約70件、380部(2月19日現在)のご注文をいただいており、現在も希望者に無料配付中です。また冊子に掲載しきれなかった「読者の声」「子どもに関する支援活動に取り組む団体リスト」は、こども心理学科ホームページhttp://www.seigakuin.jp/contents/faculty/dcpd/ で3月1日より公開予定です。


【目次】
●はじめに
 窪寺俊之(聖学院大学こども心理学科長、聖学院大学大学院教授)
●物語が心の窓を開く
 阿久戸 光晴(学校法人聖学院理事長 院長、聖学院大学学長)、
●十年後の子どもたちに心を寄せて
 姜尚中(東京大学大学院教授、4月より本学全学教授)
●子どもを励ます人をサポートする
 秋山 淳子(臨床心理士・都立高校スクールカウンセラー)
●読者の声、子どもに関する支援活動に取り組む団体リストなど

【編者・発行】 聖学院大学人間福祉学部 こども心理学科

【発行日】 2013年2月15日

【判型】  B6判ブックレット28ページ


<お申込み方法>
お名前、送付先住所、電話、目的、部数をお書きの上、E-mailまたはFAXでご連絡ください。
E-mail:pru@seig.ac.jp  FAX :048-725-6891

[取材のお問い合わせ] 聖学院大学広報戦略室
電話(ダイヤルイン) 048-780-1707   FAX   048-725-6891
E-mail   pr@seig.ac.jp



>>こども心理学科ホームページは こちら


 

サンデー毎日(2.24号)で、聖学院大学の入試が紹介されました[聖学院 On-line Information]

投稿日時:2013/02/14(木) 14:16

サンデー毎日(2.24号)「今からでも出願できる全国255私立大」の中で、聖学院大学の入試が紹介されました。
 

 


記事の中で
 

小論文や面接で選抜する大学もある。(中略)聖学院大学のD日程(中略)。学科試験が苦手でも、思考力や適性のある受験生にとっては利用価値が高い方式と言えよう。
 

と書かれてあります。



【参考】
▼聖学院大学一般入試C日程(3月04日(月))>> 試験科目:国語総合、英語Ⅰ・Ⅱ
▼聖学院大学一般入試D日程(3月13日(水))>> 試験科目:小論文、面接

 


>>聖学院大学「がんばれ受験生」サイトは こちら


>>資料請求は こちら

>>インターネット出願もできます → こちら


>>出願状況を確認できます → こちら
 

読売新聞2013/2/8付で、「子どもの心にそっと寄り添う 第2版」が紹介されました[聖学院 On-line Information]

投稿日時:2013/02/08(金) 12:04

読売新聞2013年2月8日付、「くらし教育」面で、2月中旬、発行、配布予定の「子どもの心にそっと寄り添う―被災地の子どものケア―」第2版のことが紹介されました。

記事の中で、当冊子の執筆者、阿久戸光晴学長の「心に傷を負ったまま成長していく子どもたちを長い目で支援していくため、10年後を見すえながら、毎年改訂を重ねていきたい」というコメントも紹介されています。

冊子ご希望の方は、名前、住所、電話番号、使用目的、部数をお書きの上、メール(pru@seig.ac.jp)もしくはFAX(048-725-6891)でお申込みください。
申込みフォームからもお申込みいただけます。 → こちら






>>初版の元となった、書籍「被災者と支援者のための心のケア」のお求めは こちら

>>第2版発行に関するプレスリリースは こちら

>>こども心理学科HPは こちら
<<前へ

<< 2013年2月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

アーカイブ

ブログ最新記事

聖学院 On-line Information 6/12 オズバーン先生(欧米文化学科教授)による英語の絵本読み聞かせ  2014/06/16(月) 19:34
聖学院 On-line Information 第93回関東学生陸上競技対校選手権大会 姜尚中学長に準優勝報告  2014/06/05(木) 19:11
聖学院プレスリリース 聖学院大学で、1日かけてじっくり「学ぶ楽しさ」を体験する、高校生のためのサマースクールを開講します  2014/06/03(火) 14:10
聖学院 On-line Information 第93回関東学生陸上競技対校選手権大会(第2週結果報告)【2】  2014/05/31(土) 17:00
聖学院 On-line Information 第93回関東学生陸上競技対校選手権大会(第2週結果報告)【1】  2014/05/31(土) 16:41
聖学院 On-line Information 2014/5/28 陣内大蔵さんのコンサートをチャペルで開催しました。  2014/05/29(木) 11:13
聖学院 On-line Information 2014/5/21 春のキリスト教週間 清水正之先生講演「愛より以前-関係性の倫理学」  2014/05/23(金) 17:02
聖学院プレスリリース 【プレスリリース】聖学院大学で、6月4日、太鼓奏者・ヒダノ修一氏の公演会「ヒダノ修一の世界」を開催します  2014/05/22(木) 11:17
聖学院プレスリリース 【プレスリリース】聖学院大学で「第11回ほたる祭り」2014を開催します  2014/05/21(水) 16:11
聖学院 On-line Information 第93回関東学生陸上競技対校選手権大会(結果報告)【2】  2014/05/21(水) 14:23
聖学院 On-line Information 第93回関東学生陸上競技対校選手権大会(結果報告)【1】  2014/05/21(水) 14:18
聖学院 On-line Information 2014/5/7 阿久戸光晴先生による講演会「3.11と現在 あのとき思ったこと・今できること」が行われました  2014/05/09(金) 14:57
聖学院プレスリリース 聖学院大学は、春日部市と 包括的連携協定を締結しました  2014/04/22(火) 17:34
聖学院プレスリリース 【プレスリリース】聖学院大学は、大宮にサテライト講座『姜々諤々・聖学講座』を開設します ― 姜尚中学長と学内外の講師が「これからの日本」を対談します  2014/04/21(月) 11:11
聖学院プレスリリース 【プレスリリース】聖学院大学学生らが釜石市の復興支援を継続~今年は、釜石市長も桜の株分け作業に参加(桜プロジェクト3)  2014/04/14(月) 13:39
聖学院プレスリリース 【プレスリリース】聖学院大学は、春日部市と包括的連携協定を締結します  2014/04/14(月) 13:32
聖学院プレスリリース 【プレスリリース】聖学院大学で、「小学校英語指導者養成講座」を今年も開講します  2014/04/03(木) 13:23
聖学院 On-line Information 読売新聞(2014/3/14)にて冊子『子どもの心にそっと寄り添う』第3集が紹介されました  2014/03/14(金) 16:43
聖学院プレスリリース 【プレスリリース】2014/3/15 聖学院大学・大学院で卒業式を行います。荒川区長・西川太一郎さん(71歳)が博士(学術)の学位を授与されます  2014/03/12(水) 11:24
聖学院 On-line Information 「震災から3年」姜尚中全学教授の思いが東京新聞、毎日新聞に掲載されました  2014/03/11(火) 13:24