大きくする 標準 小さくする

ブログ一覧

ブログ 2008/11

次へ>>

キャンパスツリー 聖学院大学[あなたの街のクリスマス with 聖学院大学]

投稿日時:2008/11/28(金) 23:49

聖学院大学の8号館3階に飾られているクリスマスツリーのイルミネーションです。

ゴールドのリボンがすごく印象的です。

 

 

 

投稿者: リンさん

2008/11/26講演会「アメリカとは何か」その2[聖学院大学 創立20周年記念]

投稿日時:2008/11/28(金) 15:52

11月26日に行われた講演会「アメリカとは何か」アンケートより、一般の方々からのご感想の一部をご紹介します。

 

・奥平先生のオバマさんを信じられる経験の「2点」のお話、心打たれた。大きなうねりのこの時期に「アメリカ」という大きなテーマで、お二人のお話を伺えて、とても有意義だった。田母神論文にまつわるお二人のご見解も伺えてよかった。

 

・お二人の先生のお話は主題「アメリカ史の文脈から考える」で、戦中戦後の民主主義の方向づけなど、その流れが分かった。そして、今年のアメリカの金融危機、世界同時不況の中で、来るべき新しい年、アメリカを運営するオバマ大統領の政治にも注目していきたい。大変良い時期に良い講演を聴き有意義だった。

 

・大変内容の濃い講演で、自分の記憶にしかりとどまるものになると思う。貴重なお二人の講師の方々の話がこんな形に、すぐ近くで(無料で)聞けたことを感謝する。

 

・二人とも、大国アメリカの強国、大国をよい意味で褒めていたが、マイナス面も聞きたかった。すべてを論じる時、良い面の裏には必ず悪い面もあると思う。

 

・アメリカの変わり目と日本の変わり目に立ち会っている。心して生きていきたいと思った。

 

・もう少しお二人のお話を聞きたいと思った。とても興味深い話だった。ダブルスタンダードのアメリカとどのようにつきあうのか考えさせられる講演会だった。

 

・日本の多くの人々が知り、学ばなければならないことと思った。

 

・初めて講演会に参加した。まさに今知りたい内容を知る、大変貴重な機会となった。

 

・すばらしい企画だった。また大学で学びたくなった。

 

・一般社会人も聞けたこと、大変うれしく思っている。特に、上尾市に住んで30年、初めて貴大学に来られたこと、良かったと思う。

 

 

<<<講演会報告「アメリカとは何か」に戻る

2008/11/26講演会報告「アメリカとは何か」その1[聖学院大学 創立20周年記念]

投稿日時:2008/11/27(木) 18:25

11月26日(水)11時より、奥平康弘氏・姜尚中氏による講演会「アメリカとは何か」が行われま した。まず姜尚中氏より、講演がありました。

 

・「極端な大国」というのがアメリカを語るときのキーワードだと思う。ニューヨークの摩天楼などがありながら、ハリケーン・カテリーナが襲ったニューオリンズなど犯罪率が高い地域が存在する。世界の大国、豊かさの象徴との互角に、貧困の大国でもある。

 

・コーネル・ウェスト氏(プリンストン大学教授)が、講演会でアメリカの誕生について語ってくれたが、2つの拮抗する傾向がある。「聖書的な開かれた共和国としての伝統」「外に膨張していく、帝国主義的な人種差別的な傾向」がある。

 

・マックス・ウェーバーが日露戦争のころに、訪米したが、その際に、近代の始まりと終わりの印象を持った。今起きている、金融破綻も、ある意味で、資本主義のひとつのサイクルの終わりであるかもしれない。

 

・ヨーロッパから見たアメリカとして、ハンナ・アーレントのフランス革命とアメリカ独立革命の比較、ネグリ『帝国』における、ヨーロッパとアメリカの主権のあり方の違いなどがある。ここにもアメリカの「極端」な在り方が見られる。

 

・ネオコンの論客、ローバート・ケイガンが論じた「アメリカはホッブス的世界を、力によってアメリカが掲げる民主主義を世界に広める」という動きが冷戦崩壊以降あった。それが悲惨な結果を生んでいる。80年代以降、レーガン政権からブッシュ陣営となるアメリカ史から、オバマ政権誕生により何かかがまた大きく変わるのではないか。

 

・今日の金融破綻、オバマ政権の誕生と、これは1つの国の中に、2つのnation(国)があるような状態にも見える。アメリカのハワイでうまれ、ケニアと関係の深い黒人と白人の間に生まれたオバマが大統領になったことは、驚くべき事件。開かれた共和制の自由が復活される兆しなのか。これをアメリカ史でどう位置づけるか。オバマ圧勝は、選挙という形で行われた革命である。changeではなくrevolutionである。アメリカの伝統というものが再生されるのではないか。

 

・インドネシアで幼少期を過ごしたオバマは、アメリカをアジア太平洋国家としての存在を望む方向に動くのではないか。そのとき、東アジア諸国はアメリカにどう対応するのか。

 

その講演に続くような形で、奥平氏より講演がありました。
ご自身のアメリカ留学経験などを重ね合わせ、「アメリカとは何か」について語られました。

 

・オバマ大統領誕生より前に、オバマの青年時代に「ハーバード・ロースクールのロー・レビュー(ロースクールの紀要)で、editor in chief(編集長)として史上初めての黒人学生」というニュースを、感慨深く聞いたことを思い出す。

 

・アメリカ合衆国は、民衆が集まった「合衆国」というより、「合州国」だというべきだという意見もある。state(州)が、集まって作られた国だが、州の利益を大切にしつつも、more perfect union(もっと完璧つながり)にしようという思いが強い。そのような歴史を反映した、憲法や選挙制度が残存している。

 

・多文化主義を唱える一方、人種差別が根強く残るなど、double standardが存在する。

 

・アメリカの愛国心(patriot)の持ち方とは、「日常生活において、愛国心を持つ」というような、身近で気軽なものであったが、イラク戦争の大義名分として利用されるような変化が最近見られた。

 

・オバマ大統領の誕生は、アメリカ自体の革命にとどまらず、世界的な革命であり、これにより世界が変わる歴史的な出来事である。

 

* * *

 

その後、2講師の対談や、聴衆からの質疑応答で

 

・日本のパワーエリートによる、アメリカに対する偏った見方
・アメリカの自由主義の伝統
・田母神論文の考え方

などのテーマが語られました。


アメリカのオバマ誕生の意味を考えることで、日本の外交上の立ち位置、世界情勢、歴史などに思いをはせる、広い視座を与えられる講演会となりました。議論がもりあがり、講演終了は30分延長の13時でした。

 

また今回の外部参加者は、20周年講演会で日野原氏講演に次ぐ多さで、215名となり、学生、教職員を含めると、総勢380名ほどの参加者となりました。

 

■参考
奥平康弘氏の講演で、アメリカの愛国心(patriot)を表す映画や絵として以下が紹介されました。
・映画「スミス都へ行く」 (1939)
・映画「ガダルカナル・ダイアリー」(1943)
・ノーマン・ロックウェル作の絵「4つの自由」(1943)

 

講演会告知内容

 

▼講演終了後、講演者を囲んで、政治経済学科学生、教員と

 

 

>>>講演会報告「アメリカとは何か」その2:参加者の感想へ

聖学院駒込クリスマスツリー点火祭が開催されました[聖学院 On-line Information]

投稿日時:2008/11/27(木) 13:53

毎年恒例の聖学院駒込キャンパス三校一園(聖学院中高・女子聖学院中高・聖学院小学校・聖学院幼稚園)共催のクリスマスツリー点火祭が、11月21日(金)聖学院小学校校庭で開催されました。おだやかな天気に恵まれ、夕方から各校の園児・児童・生徒と保護者、近隣の方々など約1200名の方が集まって下さいました。

 

 

→当日の写真はこちらから

 

午後4時25分、井上馨先生(聖学院小学校・幼稚園チャプレン)の司式により点火祭がスタート。小学校ハンドベルの演奏、「きよしこのよる」の会衆讃美、各校代表の児童・生徒による聖書朗読、女子聖学院中高聖歌隊による合唱、井本晴雄先生(聖学院中高副チャプレン)の祈祷に引き続き、「ひかりかがやく道しるべ」と題して中川寛先生(聖学院中高チャプレン)から奨励がありました。

日没と共に空が暗くなってきた頃、聖学院幼稚園年長組の園児により聖句暗唱とツリー点火が行われました。校庭の杉の木と小学校の耐震フレームに一斉に明かりが灯り、同時に女子聖学院中高吹奏楽部による演奏が捧げられました。讃美歌「もろびとこぞりて」を讃美し、最後にピーター・ブランク宣教師による祝祷で厳粛なうちに点火祭は終了しました。

帰りには、参加者一人ひとりにプレゼントのクッキーが手渡され、クリスマス・シーズンの始まりを祝う喜びを、皆で分かち合うことができました。

ブルガリアよりクリスマス[あなたの街のクリスマス with 聖学院大学]

投稿日時:2008/11/26(水) 23:53

”ブルガリア、スモーリャン市立ラドスト幼稚園のクリスマスです”

 


                (降誕劇)

 

 

 

 

 

 

 

投稿者: えでぃ さん

 

次へ>>

<< 2008年11月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

アーカイブ

2008年11月

<<前月翌月>>
2008/11/28(金) 23:49
キャンパスツリー 聖学院大学
2008/11/28(金) 15:52
2008/11/26講演会「アメリカとは何か」その2
2008/11/27(木) 18:25
2008/11/26講演会報告「アメリカとは何か」その1
2008/11/27(木) 13:53
聖学院駒込クリスマスツリー点火祭が開催されました
2008/11/26(水) 23:53
ブルガリアよりクリスマス
2008/11/25(火) 09:54
【大学】第4回英語スピーチコンテストが開催されました
2008/11/25(火) 00:03
越谷レイクタウンのクリスマスツリー
2008/11/25(火) 00:00
東京ミッドタウンのイルミネーション
2008/11/22(土) 00:21
クリスマスツリー 池袋
2008/11/21(金) 11:48
2008/12/03 講演会「時代の変革期に直面する日本」
2008/11/21(金) 10:55
阿久戸大学学長が埼玉県高等学校PTA連合会役員等研修会で講演
2008/11/20(木) 20:22
2008/11/19講演会報告 「湯浅誠、学生と語る『現代の貧困』」
2008/11/20(木) 00:26
新丸ビル・東京駅付近のイルミネーション
2008/11/19(水) 00:29
クリスマスツリー お台場
2008/11/19(水) 00:10
街のサンタさん in 大森
2008/11/19(水) 00:00
さすがの美しさ☆パレスホテル大宮のツリー
2008/11/15(土) 17:20
2008/11/12講演会報告「いま、死刑制度を見つめる」
2008/11/15(土) 01:04
浦和にも雪だるま発見!
2008/11/15(土) 01:00
キャンパスツリー 聖学院大学
2008/11/12(水) 17:39
講演会「平和のために─いま音楽にできること」(ピーター・バラカン氏)選曲リスト
2008/11/12(水) 17:27
講演会報告「平和のために─いま音楽にできること」(ピーター・バラカン氏)
2008/11/12(水) 01:13
荒川区某所で雪だるまサンタを発見!!!!
2008/11/12(水) 01:00
クリスマスツリー 池袋東口
2008/11/10(月) 01:20
錦糸町olinasのクリスマスツリー
2008/11/08(土) 01:23
恵比寿ガーデンプレイス ツリーとライトアップ
2008/11/07(金) 20:39
2008/11/07 講演会報告「なぜホスピスが必要か」(日野原重明氏)
2008/11/07(金) 01:27
クリスマスツリー 宮原ステラタウン
2008/11/07(金) 01:20
【天使のプロムナード2008 】 有楽町マリオン
2008/11/07(金) 01:10
バカラシャンデリア 恵比寿ガーデンプレイス
2008/11/07(金) 01:00
クリスマスツリー 東京駅近くのGranAgeにて。
2008/11/06(木) 15:40
【ブログへの登録方法】聖学院クリスマスサイトに写真を掲載しませんか?
2008/11/04(火) 00:00
『創造するリベラル』が発売されます

ブログ最新記事

聖学院 On-line Information 6/12 オズバーン先生(欧米文化学科教授)による英語の絵本読み聞かせ  2014/06/16(月) 19:34
聖学院 On-line Information 第93回関東学生陸上競技対校選手権大会 姜尚中学長に準優勝報告  2014/06/05(木) 19:11
聖学院プレスリリース 聖学院大学で、1日かけてじっくり「学ぶ楽しさ」を体験する、高校生のためのサマースクールを開講します  2014/06/03(火) 14:10
聖学院 On-line Information 第93回関東学生陸上競技対校選手権大会(第2週結果報告)【2】  2014/05/31(土) 17:00
聖学院 On-line Information 第93回関東学生陸上競技対校選手権大会(第2週結果報告)【1】  2014/05/31(土) 16:41
聖学院 On-line Information 2014/5/28 陣内大蔵さんのコンサートをチャペルで開催しました。  2014/05/29(木) 11:13
聖学院 On-line Information 2014/5/21 春のキリスト教週間 清水正之先生講演「愛より以前-関係性の倫理学」  2014/05/23(金) 17:02
聖学院プレスリリース 【プレスリリース】聖学院大学で、6月4日、太鼓奏者・ヒダノ修一氏の公演会「ヒダノ修一の世界」を開催します  2014/05/22(木) 11:17
聖学院プレスリリース 【プレスリリース】聖学院大学で「第11回ほたる祭り」2014を開催します  2014/05/21(水) 16:11
聖学院 On-line Information 第93回関東学生陸上競技対校選手権大会(結果報告)【2】  2014/05/21(水) 14:23
聖学院 On-line Information 第93回関東学生陸上競技対校選手権大会(結果報告)【1】  2014/05/21(水) 14:18
聖学院 On-line Information 2014/5/7 阿久戸光晴先生による講演会「3.11と現在 あのとき思ったこと・今できること」が行われました  2014/05/09(金) 14:57
聖学院プレスリリース 聖学院大学は、春日部市と 包括的連携協定を締結しました  2014/04/22(火) 17:34
聖学院プレスリリース 【プレスリリース】聖学院大学は、大宮にサテライト講座『姜々諤々・聖学講座』を開設します ― 姜尚中学長と学内外の講師が「これからの日本」を対談します  2014/04/21(月) 11:11
聖学院プレスリリース 【プレスリリース】聖学院大学学生らが釜石市の復興支援を継続~今年は、釜石市長も桜の株分け作業に参加(桜プロジェクト3)  2014/04/14(月) 13:39
聖学院プレスリリース 【プレスリリース】聖学院大学は、春日部市と包括的連携協定を締結します  2014/04/14(月) 13:32
聖学院プレスリリース 【プレスリリース】聖学院大学で、「小学校英語指導者養成講座」を今年も開講します  2014/04/03(木) 13:23
聖学院 On-line Information 読売新聞(2014/3/14)にて冊子『子どもの心にそっと寄り添う』第3集が紹介されました  2014/03/14(金) 16:43
聖学院プレスリリース 【プレスリリース】2014/3/15 聖学院大学・大学院で卒業式を行います。荒川区長・西川太一郎さん(71歳)が博士(学術)の学位を授与されます  2014/03/12(水) 11:24
聖学院 On-line Information 「震災から3年」姜尚中全学教授の思いが東京新聞、毎日新聞に掲載されました  2014/03/11(火) 13:24