大きくする 標準 小さくする

聖学院プレスリリース

<<前へ

聖学院大学で、1日かけてじっくり「学ぶ楽しさ」を体験する、高校生のためのサマースクールを開講します

[プレスリリース] 投稿日時:2014/06/03(火) 14:10

聖学院大学(学長=姜尚中、埼玉県上尾市)は、7月12日・8月9日、「サマースクール」(http://www.seigakuin.jp/camp/summer/)を大学進学を予定している高校生等を対象に開講します。

このイベントは「大学では、何をどのように学ぶのか、体験してみないとわからない」という人のために企画したもので、今年で9年目になります。模擬授業や入試説明、キャンパスツアーなど、いろいろ体験できるオープンキャンパスとは異なり、じっくり1日かけて、大学での「学ぶ楽しさ」を体験します。


今回のサマースクールでは、「姜先生と学ぶ」クラス(7月12日)、「考える力をつける」クラス(8月9日)の2クラスを開講します。

「姜先生と学ぶ」クラスでは、姜尚中学長が講師となり、午前中、講義を聴き、午後、その講義を元に、参加者が学生スタッフと一緒に、考えたことなどをワールド・カフェという対話形式で話し合います。

「考える力をつける」クラスでは、大学での学びを想定し、課題を読み、じっくり考えて、書く訓練をします。参加費無料、要予約。

 
■概要
日時  2014年7月12日(土)・8月9日(土)
いずれも 10:00~16:00(要予約・途中入退場は出来ません)
場所  聖学院大学(上尾市戸崎1番1号)
対象  大学進学を予定している高校生等(学年・既卒問いません)  費用  無料
定員  7月12日は100名、8月9日は50名(要予約。申込み受付後、受講案内を郵送します。)
申込み方法  大学ホームページのフォームより申込
          またはチラシ申込書をFAX048-725-6891に送付してください。

■プログラム
7月12日 「姜先生と学ぶ」クラス    講師:姜尚中学長 「地球の裏側からみえること」
8月 9日  「考える力をつける」クラス  講師:大槻岳(聖学院大学 非常勤講師)

 
■聖学院大学(学長:姜尚中 住所:埼玉県上尾市戸崎1番1号)
1988年設立。大学は3学部6学科[政治経済学科(以上、政治経済学部)/欧米文化/日本文化(以上、人文学部)/児童/こども心理/人間福祉(以上、人間福祉学部)]のほか、大学院、総合研究所を有する。


▼取材のお申し込み、お問い合わせは下記へお願いします。
聖学院大学 広報局広報部  担当:栗原、田中
電話(ダイヤルイン) 048-780-1707   FAX   048-725-6891
e-mail   pr@seig.ac.jp  大学ホームページ  http://www.seigakuin.jp/
 

【プレスリリース】聖学院大学で、6月4日、太鼓奏者・ヒダノ修一氏の公演会「ヒダノ修一の世界」を開催します

[プレスリリース] 投稿日時:2014/05/22(木) 11:17

聖学院大学(埼玉県上尾市、学長=姜尚中)人文学部日本文化学科は、6月4日(水)に、春の文化公演会2014「ヒダノ修一の世界」を開催します。
本公演会には、世界的に活躍する太鼓奏者のヒダノ修一氏をお招きし、太鼓マスターズ4名との演奏およびトークが行われます。

 「太鼓」を「日本の伝統文化」という狭い枠に閉じ込めず、「太鼓という楽器そのものの可能性」として捉え、世界的に活躍するヒダノ氏の姿勢・演奏から、「グローバル」を体感するという目的でプログラムを企画しました。
入場無料、事前申込不要。本公演は、学生対象に行われますが、地域住民の方も参加可能です。



●聖学院大学 人文学部日本文化学科 
 春の文化公演会2014


 ←クリックすると拡大されます

【日時】  2014年6月4日(水)10:40~12:10(開場10:20)
      ※入場無料・事前申し込み不要 
      ※一般のお問合せ先:総務課(TEL 048-781-0925)

【会場】  聖学院大学チャペル(埼玉県上尾市戸崎1番1号)
※最寄駅のJR宮原駅、JR西大宮駅よりスクールバスが利用可能です

【演奏・トーク】  ヒダノ修一(太鼓奏者)
プロフィール: 1969年横浜市出身。1989年にソロデビュー。10年後の空前の太鼓ブーム到来を誰も予想しなかった創世期に、横浜のジャズを中心に独自の活動を展開。以降、日本国内および世界32か国で2400回以上の公演を行い、各国の聴衆やメディアから高い評価を得ている。
 

●聖学院大学 (学長:姜尚中 住所:埼玉県上尾市戸崎1番1号)
1988年設立。大学は3学部6学科(政治経済学部:政治経済学科/人文学部:欧米文化学科、日本文化学科/人間福祉学部:児童学科、こども心理学科、人間福祉学科)のほか、大学院、総合研究所を有する。


取材のお申し込み、お問い合わせは下記へお願いします。
聖学院大学 広報局広報部 担当:栗原、松崎
電話(ダイヤルイン) 048-780-1707   FAX   048-725-6891
e-mail   pr@seig.ac.jp  ホームページ  http://www.seigakuin.jp



>>日本文化学科のHPはこちら
 

【プレスリリース】聖学院大学で「第11回ほたる祭り」2014を開催します

[プレスリリース] 投稿日時:2014/05/21(水) 16:11

聖学院大学は、大学周辺に1960年代まで棲息し身近に親しまれていたホタルの再生に取り組んでいます。
大学内で自生するホタルは他に例がありません。
2003年より準備を進め、2004年に「ホタルのビオトープ ~ひかりのせせらぎ~」が完成して以来、ホタルが飛翔する季節にあわせて、「ほたる祭り」を継続して開催しています。

昨年10周年・10回目を迎え、約700名の方にご来場いただきました。今年の開催は11回目となります。ほたる祭りは例年、本学の学生団体が主体となりホタルの展示・鑑賞の他、イベント等の企画・運営を行っています。

昨年好評だった近隣の牧場のジェラート販売の他、親子で楽しめる「遊びコーナー」、「フリーマーケット」等の開催を実施します。
ほたる祭りは近隣の方々が家族ぐるみで参加できる地域のイベントとして評価いただいています。



                   
                                 ホタルが生息する聖学院大学内
 


■ほたる祭り2014 
日時 2014年6月14日(土)
時間 16:00~20:30 (小雨決行、雨天中止)

※観賞会は19:30頃~ 時間内は自由にご覧いただけます。
※大学内に自生するホタルの数は多くありません。あらかじめご了承ください。

会場 聖学院大学4号館・8号館南側「ひかりのせせらぎ」
アクセス JR高崎線宮原駅・JR埼京線(川越線)日進駅から徒歩15分です。
※地図は右記URL参照 http://www.seigakuin.jp/info/access.htm
参加費 無料
※自家用車でのご来場はご遠慮ください。駐輪場はご利用になれます。
 
主催 聖学院大学ほたる祭り実行委員会
協力 聖学院大学
協力・連絡先  NPO法人コミュニティ活動支援センター(聖学院大学内)
http://www.seigakuin.jp/admin_univ/npo/npo.htm TEL 048-781-6732

 
●聖学院大学 (学長:姜 尚中 住所:埼玉県上尾市戸崎1番1号)
1988年設立。大学は3学部6学科(政治経済/欧米文化/日本文化/児童/こども心理/人間福祉)のほか、大学院、総合研究所を有する。


▼取材のお申し込み、お問い合わせは下記へお願いします。
聖学院大学 広報局広報課 担当:栗原、萩野
電話(ダイヤルイン) 048-780-1707   FAX   048-725-6891
e-mail   pr@seig.ac.jp  ホームページ  http://www.seigakuin.jp


>>聖学院大学ホームページは こちら




 
 

聖学院大学は、春日部市と 包括的連携協定を締結しました

[プレスリリース] 投稿日時:2014/04/22(火) 17:34

聖学院大学(埼玉県上尾市、学長=姜尚中)は、春日部市との相互の密接な協力と連携により、地域の課題に迅速かつ適切に対応し、市民の健康増進及び活力ある個性豊かな地域社会の形成・発展に寄与することを目的に、2014年4月22日、包括的連携に関する協定を締結しました。


                        


1.背景
聖学院大学は、時代の要請にあった学部や学科を設置しており、特に政治経済学部では、地域社会の形成や運営に関するコミュニティ政策などの専門的な知識や経験を強みとしています。また、地域の発展に貢献するために、さいたま市や上尾市、釜石市と連携協定を締結し、大学の特色を生かしながら、さまざまな分野での社会貢献活動を実施しています。
このことから、本学と春日部市と包括的連携協定を締結し、政策形成能力の向上をはじめとした、さまざまな分野で実質のある連携がなされていくものとするために、包括協定を結ぶことになりました。

2.連携事項
(1)    地域政策に関すること。
(2)    健康・福祉の向上に関すること。
(3)    人材育成・交流に関すること。
(4)    地域の活性化に関すること。
(5)    生涯学習の推進に関すること。
(6)    その他前条の目的を達成するため必要な分野に関すること。

※具体的には、以下の3つの分野における連携事業を検討しています。
(1)    選挙の投票率に関する調査研究事業
(2)    春日部市のまちづくりに関する、大学生政策提案コンテスト事業
(3)    外部講師として春日部市職員を、大学へ派遣する事業


●取材のお申し込み、お問い合わせは、下記へお願いします。
(写真をご入用の方には、ご連絡いただければ、データにてお送りできます)

聖学院大学 広報局広報部
電話(ダイヤルイン) 048-780-1707
FAX   048-725-6891

【プレスリリース】聖学院大学は、大宮にサテライト講座『姜々諤々・聖学講座』を開設します ― 姜尚中学長と学内外の講師が「これからの日本」を対談します

[プレスリリース] 投稿日時:2014/04/21(月) 11:11

聖学院大学は、大宮にサテライト講座『姜々諤々・聖学講座』を開設します― 姜尚中学長と学内外の講師が「これからの日本」を対談します―


聖学院大学(埼玉県上尾市)では、2014年4月の姜尚中学長就任にともない、近隣の大宮駅近くのソニックシティ内に教室を開設し、「これからの日本」をテーマに、サテライト講座『姜々諤々・聖学講座』(かんかんがくがく・せいがくこうざ)を5月15日より8月1日まで全5回、開講します(開場18時、開演18時30分)。「これからの日本」をテーマに、「憲法」「教育」「地域」「外交」「子ども」「ケア」「ファンタジー」などを切り口として、学内外の講師と、姜学長が対談をする形の講座となります。本講座は、主に地域住民や社会人の方を対象とし、講座の後半では質疑応答の時間を通して、“侃々諤々”の議論を予定しています。


オープニングとして第1回(5月15日)の講師は、女性学、ジェンダー研究のパイオニアである社会学者の上野千鶴子さん、第4回講座(7月18日)では、元・外務省在ロシア日本大使館勤務、元・外務本省国際情報局分析第一課主任分析官の佐藤優さんをゲストとしてお招きします。


予約申込制(各回3,000円、5回一括13,000円)。定員80名。
申込みは、ホームページはこちらより、
または、FAX 048-725-6891(名前、住所、TEL、希望講座を記入)を、聖学院大学広報部サテライト講座係まで。

                                                                  記


●趣旨詳細
現在、わたしたちは身の回りの日常生活だけではなく、国家や国際関係にも急激な変化が生じ、戸惑い、不安を感じるようになっています。近くは、家族や地域、コミュニティや学校、子どもや介護、医療や福祉、いのちやケア、支え合いや連携など、広い意味で「よく生きること」(ウェルフェア/Welfare)にかかわる領域の変化は激しいものがあります。また国家や憲法、安保や防衛、外交や世論、エネルギーや環境、情報やセキュリティなど、政治や行政、インフラや安全にかかわる制度やハード面での領域でも、大きな変化が起きつつあります。
来年は、戦後70年の節目の年にあたりますが、わたしたちは今、これまでの「長い戦後」という時代にはなかった変化が訪れつつあるという予感を抱いています。連続講座では、それがどのような変化であり、わたしたちはどこへ行こうとしているのか、「憲法」「教育」「地域」「外交」「子ども」「ケア」「ファンタジー」などの具体的な切り口を通じて明らかにすべく、聴講者との双方向的な侃々諤々の論議を展開する予定です。

●日程 5/15(木)、6/30(月)、7/4(金)、7/18(金)、8/1(金)
各回18時(開場) 18時30分(開演)~20時30分(終了予定)

●定員 80名

●講師/テーマ
回     日程              講師

1    5/15(木)    上野千鶴子(東京大学名誉教授・立命館大学大学院特別招聘教授・認定
                                           NPO法人WAN(ウィメンズ アクションネットワーク)理事長)・
                                           姜尚中(聖学院大学学長)

2    6/30(月)     松本祐子(聖学院大学教授/児童文学作家)・姜尚中(聖学院大学学長)

3    7/4(金)       東島誠(聖学院大学教授/歴史学)・姜尚中(聖学院大学学長)

4    7/18(金)     佐藤優(元・外務省在ロシア日本大使館勤務、元・外務本省国際情報局分
                                     析第一課主任分析官)・姜尚中(聖学院大学学長)

5    8/1(金)      阿久戸光晴(学校法人聖学院理事長・院長)・姜尚中(聖学院大学学長)


●受講料 5回セットで13,000円(1回のみは、3,000円)
●会場 大宮ソニックシティ会議室

●問合せ 聖学院大学広報部 サテライト講座係(TEL 048-780-1707)

[聖学院大学]
1988年設立。大学は3学部6学科(政治経済(以上、政治経済学部)/欧米文化/日本文化(以上、人文学部)/児童/こども心理/人間福祉(以上、人間福祉学部))のほか、大学院、総合研究所を有する。


取材のお申し込み、お問い合わせは下記へお願いします。
聖学院大学 広報部 担当:栗原・松崎
電話(ダイヤルイン) 048-780-1707
e-mail   pr@seig.ac.jp ホームページ  http://www.seigakuin.jp


 
«前へ