大きくする 標準 小さくする

聖学院プレスリリース

<<前へ次へ>>

[プレスリリース]第23回 ヴェリタス祭(学園祭) を開催します

[プレスリリース] 投稿日時:2010/10/25(月) 12:09

学生が企画・運営する学園祭が11月2日(火)から3日(水・祝)の2日間、
聖学院大学キャンパス内で開催されます。


今年のテーマは「学生力」。サブテーマは「現在(いま)しか出来ない事がある」。
学部学科、アドバイザークラス、クラブ、サークルなどによるコンサートや作品展示、
研究発表の他、フリーマーケット、模擬店など多彩な出し物を用意。

ゲストによる「声優トークショー」や「お笑いライブ」も予定されています。
3日は、受験生のための「個別相談会」も実施します。
※「ヴェリタス(Veritas)」とはラテン語で「真理」を意味しています。


                     記

■第23回 ヴェリタス祭

日時 11月2日(火)10:00~16:30  /  11月3日(水・祝)10:00~16:45

場所 聖学院大学(埼玉県上尾市戸崎1-1)
※入場無料

【問い合わせ先】学生支援部学生課 TEL: 048-780-1802


■主なプログラム
(詳細は、http://www.seigakuin.jp/event/veritas/top.html

11月2日(火)11:00~12:00 先着1000名様まで。
 『声優トークショー』 
出演:山口 勝平(「ONE PIECE」、「名探偵コナン」他)
平田 広明(「ONE PIECE」、「パイレーツ・オブ・カリビアン」吹き替え 他)


11月3日(水・祝)11:00~12:00
 『お笑いライブ』(吉本興業)
   出演:ものいい/チーモンチョーチュウ/ハリセンボン
  ※入試個別相談会も開催します 10:00-15:00)

【プレスリリース】「コミュニティ政策学科設立10周年記念講演会」のお知らせ

[プレスリリース] 投稿日時:2010/10/07(木) 13:29

聖学院大学では、10月13日(水)午前11時から、コミュニティ政策学科設立10周年を記念して、久喜市長による講演「久喜市のまちづくりと自治を考える」を行います。
今年、平成22年3月23日に久喜市、菖蒲町、栗橋町、鷲宮町が合併し、新「久喜市」が誕生しました。不退転の覚悟で合併を実現させた久喜市長田中暄二。今、少子高齢化や個性豊かな地域社会に対応するため、地域主権を担う基礎自治体である市町村の規模は、より大きなものが求められています。久喜市の合併を通し、これからの自治、地方主権の流れについて考えていきます。

 

■コミュニティ政策学科設立10周年記念講演会

日時 10月13日(水)11:00~12:30
場所 聖学院大学チャペル(埼玉県上尾市戸崎1-1)
講演「久喜市のまちづくりと自治を考える」―市町村合併と地方主権の流れ―
講演者 田中暄二(久喜市長)

※外部の方にも公開しております。ふるってご参加ください
※事前予約不要・入場無料
【問い合わせ先】企画総務課 TEL: 048-781-0925

 

■田中 暄二(たなか けんじ)氏プロフィール
1945年6月18日久喜市生まれ。1969年早稲田大学第一商学部卒業。同年三菱石油株式会社勤務。1973年に家業を継ぐ。1987年久喜市議会議員に就任。1991年埼玉県議会議員に就任(連続2期)。1997年久喜市長に就任(連続4期)。2010年1市3町合併後の初代久喜市長に就任。現在に至る。

 

●聖学院大学(学長:阿久戸光晴 住所:埼玉県上尾市戸崎1-1)
1988年設立。大学は3学部6学科(政治経済/コミュニティ政策/欧米文化/日本文化/児童/人間福祉)のほか、大学院、総合研究所を有する。

 

▼取材のお申し込み、お問い合わせは下記へお願いします。
 聖学院広報センター 担当:山下、栗原
 電話(ダイヤルイン) 048-780-1707   FAX  048-725-6891
 e-mail  
pr@seig.ac.jp  ホームページ  http://www.seigakuin.jp/

 

>>コミュニティ政策学科HPはこちら

元日銀総裁・聖学院名誉理事長・大学全学教授 速水 優先生記念会

[プレスリリース] 投稿日時:2010/09/07(火) 17:15

故速水優先生(元日本銀行総裁・学校法人聖学院名誉理事長・聖学院大学全学教授)が逝去され一年がたった。先生をおぼえて記念会を開催する。
 速水優先生と聖学院との関係は、大変古いものである。速水家のご長男の徹さん(速水先生のお兄様)が聖学院中里幼稚園に通われたが、主任保母であった中川咲子先生の影響でご家族全体がキリスト教に導かれた。そのような深いご縁もあって、聖学院を特別に愛して下さり、学校経営、また教育面でもご奉仕いただいた。
 この記念会の講演者として、前日銀総裁福井俊彦氏をむかえ、速水家と親しい、有名なヴァイオリニスト天満敦子氏に演奏をしていただく。 

 

 

■速水 優先生記念会

日時 2010 9 11 日(土) 1400 1600
会場 女子聖学院中学校高等学校 クローソンホール(東京都北区中里3-12-2
アクセス JR駒込駅または上中里駅より徒歩12 

 

 

プログラム内容:

 

福井俊彦 前日銀総裁による講演 「速水先輩を想う」
天満敦子氏によるヴァイオリン演奏
 「アダージョ」(バッハ)
 「トロメライ」(シューマン)
 「タイスの瞑想曲」(マフネ)
 「アヴェ・マリア」(シューベルト)
 「祈り」(ブロッホ)
 「ジュピター」(ホルスト)
 「G線上のアリア」(バッハ)
 「望郷のバラード」(ポルムベルク)

 

主催:学校法人聖学院(聖学院大学大学院、聖学院大学、聖学院中学校高等学校、
 女子聖学院中学校高等学校、聖学院小学校、聖学院幼稚園、聖学院みどり幼稚園、 
 
聖学院アトランタ国際学校) 

定員:400 

 

 お問い合わせ先:学校法人聖学院 企画総務課

TEL03-3917-8351   http://www.seig.ac.jp/news/100911/  E-mail: pru@seig.ac.jp

  

 


 

聖学院大学が公式サイトから「携帯小説」第2弾を配信スタート

[プレスリリース] 投稿日時:2010/09/07(火) 17:13

聖学院大学は、20087月から「携帯小説」を約9ヶ月に渡って配信した。この度、第2弾を企画。作者6人によるリレー小説で、高校生向けの携帯小説として公開する。

大学が発信する携帯小説は、全国でもまだ少ない。

 

     概要

配信開始日:201092日(木)~

配信日  :月曜日・木曜日(週2回配信)

対象者  :一般高校生、本学メルマガ登録者

対象購読者数:約200人

登録方法 :聖学院大学ホームページ及び同大携帯サイト上で告知。空メール送信で登録した方へ配信。

 

     空メール送信で、週2回のメール配信購読を登録できます。

bk@m.seigakuin.jp

 

     パソコンでメールを受信することも可能です。

     対象者は高校生ですが、どなたでも購読することができます。

 

     あらすじ

スプリンターとして有名大学への推薦入学を目指していた青年が、思わぬ怪我でその夢を断たれた。そして、星緑院大学へ進学した彼は、そこで陸上部を立ち上げたばかりの監督と出会い、再び陸上への夢を追いかけることに・・・。

 

 

     本件に関する問い合わせ先

聖学院大学広報企画部 広報課

埼玉県上尾市戸崎1-1

TEL048-780-1707

FAX048-725-6891

http://www.seigakuin.jp

【プレスリリース】サマースクールで大学生と高校生が話し合うワールド・カフェ開催

[プレスリリース] 投稿日時:2010/08/05(木) 15:20

 聖学院大学は、7月から9月までに、高校生対象に3回のサマースクールを開講しています。大学生になった気分で、大学での学びは何か、高校とはどう違うのか、じっくり1日、大学の講義を体験したり、大学で必要な「自己表現力」を高めるなどの目的があります。
 8月に行われるサマースクールでは、考える力と対話の力を身に付けるため、ワールド・カフェを開催します。このイベントは、学生が主体となり、ワールド・カフェ(下記参照)のコンセプトに沿って、リラックスした雰囲気の中で、一つのテーマを話し合うというものです。

 

 聖学院では、ワールド・カフェを、学生の能動性を引き出す、アクティブラーニングの試みとして、またはファシリエータのスキルを培うことよる、就業力育成の機会としてとらえ、これまで3月、5月と、学内で2回実施しました。高校生を交えてのワールド・カフェは今回初めてとなります。
 今回のテーマは「本当のコミュニケーション」と題して、学生と高校生が話し合います。

 

●ワールド・カフェ(World Cafe.net      http://world-cafe.net/ より)
Juanita Brown(アニータ・ブラウン)氏とDavid Isaacs(デイビッド・アイザックス)氏によって、1995年に開発・ 提唱されました。当時二人が、知的経営資本経営に関するリーダーを自宅に招いて話し合いの場において、ゲストがリラックスしてオープンに生成的な話し合いを行えるように、様々な工夫を凝らした空間で話し合いを行った結果、創造性に富んだダイアローグを行うことができたことが始まりとなります。 その後、想像できないほど多くの知識や洞察が生まれたことに感銘を受けた二人が、その経験から主体性と創造性を高める話し合いのエッセンスを抽出してまとめたのがワールド・カフェです。「知識や知恵は、機能的な会議室の中で生まれるのではなく、人々がオープンに会 話を行い、自由にネットワークを築くことのできる『カフェ』のような空間でこそ創発される」という考えに基づいた話し合いの手法です。

 

■サマースクール実施概要
日程  2010年8月14日(土)10:00~16:00
場所  聖学院大学(上尾市戸崎1-1) 

費用  無料
対象  高校生・受験生(学年・既卒を問いません)
申込み方法  携帯サイト、ホームページ、FAX(048-725-6891)、電話(048-780-1707)にて受付けています。

>>サマースクールの詳細・予約はコチラ

 

■プログラム概要(ワールド・カフェ)   

<テーマ>本当のコミュニケーションとは?
10:00-12:00 ワールド・カフェのためのワークショップ
           講師:長田太郎[エイプルジャパン取締役企画室長]
13:00-15:00 ワールド・カフェ(休憩:ティータイム20分を含む)
15:00-16:00 振り返り・まとめ

 

■聖学院大学(学長:阿久戸光晴 住所:埼玉県上尾市戸崎1-1)
1988年設立。大学は3学部6学科(政治経済/コミュニティ政策/欧米文化/日本文化/児童/人間福祉)のほか、大学院、総合研究所を有する。

>>Twitterはこちらから

 

▼取材のお申し込み、お問い合わせは下記へお願いします。

聖学院大学広報企画部 広報課  担当:栗原

電話(ダイヤルイン) 048-780-1707                  FAX  048-725-6891

e-mail   pr@seig.ac.jp       

 

 

 

 

«前へ次へ»