聖学院 On-line Information 2011/10/12
2011/10/12 志木市長 長沼明氏講演会「健康・医療・福祉都市構想」
[聖学院大学(コミュニティ政策学科)] 投稿日時:2011/10/12(水) 16:19
10月12日、聖学院大学チャペルにて、「健康・医療・福祉都市構想-安心・安全な街づくりと志木市の求める公務員像-」と題して、大学在学中に志木市議会議員に当選後、市議や埼玉県議会議員を務めてきた志木市長 長沼明氏による講演会が行われました。
志木市長 長沼明氏
講演会では、市民の高齢者問題や、死亡原因を挙げながら、志木市の健康・医療・福祉都市構想が語られました。
市民の3人に1が、がんで亡くなっていることから、がん検診の推進や、禁煙の飲食店を増やす活動、またお年寄りのための認知症予防講座、訪問介護など、“治療する医療から予防する医療へ”といった志木市の取り組みが紹介されました。
長沼氏は、同じ志木市内であっても、それぞれ違いがあることを示唆し、地域にあった対応策を提示していくことを話してくださいました。
また、高齢者と小学校の子どもたちが給食を一緒に食べたり、空き店舗になってしまった商店を生かして、高齢者の交流サロンを作るなど、新しいコミュニティ作りといった新たな試みについても語られました。最後に長沼氏は市が求める公務員とは、という観点から、志木市の公務員試験についても話してくださいました。
2011/10/12 欧米文化学科AH 学生がハロウィーンのランタン作り
[聖学院大学(欧米文化学科)] 投稿日時:2011/10/12(水) 14:23
このランタン作りは毎年行われています。
出来上がったランタンは、聖学院大学の部署の受付や、8号館欧米文化学科のフロアに飾られました。
欧米文化学科のフロアに飾られています
大学図書館のカウンター
守衛室受付にも飾られています
アドミッションセンターのカウンター前
陸上部の活躍 第66回山口国体にて今野さん女子棒高跳び入賞
[聖学院大学] 投稿日時:2011/10/12(水) 13:42
第66回国民体育大会陸上競技(結果報告)
陸上競技部 今野美穂さん 成年女子棒高跳で6位入賞
児童学科4年今野美穂さん 今野さん競技の様子
10月8日(土)山口県維新百年記念公園陸上競技場において開催された「第66回山口国体」に埼玉県代表として出場した児童学科4年 今野美穂さん(埼玉県立草加高等学校出身)は、成年女子棒高跳において3m80を跳び6位入賞を果たしました。
今野美穂さんは11月3日(木)に開催される日本GP水戸国際陸上に出場します。
皆様のご声援を宜しくお願いします。
2011年10月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
取材等のお問合せは
▼広報課までお問合せください
E-mail: pr@seig.ac.jp
TEL: 048-725-6191/FAX: 048-725-6891
〒362-8585 埼玉県上尾市戸崎1-1
>>地図