大きくする 標準 小さくする

聖学院 On-line Information 2010/9/9

朝日新聞2010/9/9夕刊「友だちづくり 大学が手助け」で聖学院大学が紹介

[聖学院大学] 投稿日時:2010/09/09(木) 16:41

朝日新聞2010/9/9夕刊

「友だちづくり 大学が手助け」
前年秋合格 入学前の不安に対応

に、聖学院大学の入学前準備教育のことが掲載されました!

 

聖学院大(埼玉県上尾市)では、10年前から続けている入学前準備教育を、学部学科の垣根を越えた友だちづくりの場と位置づける。

AO・推薦入試で合格した入学予定者は、希望すれば2月上旬から11日間、予備校講師らの指導を受けることができる。

ここで、テーマを決めてフリートークするなど、入学予定者同士がやりとりする機会を意識的に作っているという。

 

山下研一広報企画部長は

「友人づくりが苦手な子には、準備教育を手伝う在学生が悩みを聞き、社交的な子に引き合わせることまでしている。

在学生にも後輩の面倒をみることでコミュニケーション力がつき、一石二鳥の効果がある」

と話す。

<参考>

聖学院大学・入学前準備教育

 

入学前準備教育のフリートークの様子(報告記事)

 

 

2010/10/30「聖学院大学創立記念音楽会」

[聖学院大学] 投稿日時:2010/09/09(木) 15:21

 聖学院大学創立記念音楽会2010


■日時 2010年10月30日(土)
 18時開演(17時30分開場)


■場所 聖学院大学チャペル
聖学院大学へのアクセス ⇒交通手段はコチラ

 

■演奏者 ウィーン・フーゴ・ヴォルフ・デュオ
ヴァイオリン/ダニエル・ゲーデ
ピアノ/マリノ・フォルメンティ






■演奏曲目
(2010.10.30up!)

モーツァルト ヴァイオリンソナタ35番 K.379
ブラームス ヴァイオリンソナタ第1番「雨の歌」Op.78
モーツァルト 幻想曲 ニ短調 K.397
クライスラー 真夜中の鐘/美しいロスマリン
ショパン ワルツ第10番ロ短調 Op.69 No2/ワルツ第14番ホ短調 Op.posth
コルンゴルト 組曲「から騒ぎ」Op.11より”庭の風景”
クロール ボンジョーとフィドル
日本の歌 五木の子守唄
ニコライ 歌劇「ウィンザーの陽気な女房たち」より”序曲”

*最後に、聖学院大学フィルハーモニー管弦楽団との共演があります。


----------------------------------------------------------

【申込方法】 ※抽選は締切りました
ご招待数/300名(抽選)
申込方法/往復ハガキ(電話、メール等ではお申込いただけませんのでご注意ください)
申込〆切/2010年10月11日(月)消印有効




①氏名、郵便番号、住所
②プログラム名
③参加者氏名(2名の場合は2名分記入)、連絡先(電話番号)
④応募方法(「ホームページを見て応募」、「ポスター」等)
をご記入の上「〒362-8585 埼玉県上尾市戸崎1-1 聖学院大学チャペルコンサート係」までお送りください。


※ 1枚の往復ハガキで最大2名様までお申し込みいただけます。
※ 未就学児のお子様は、ご遠慮ください。
 

ハガキの返信が届きます。
当選された方は、当日返信ハガキをお持ちください。2名以上で申し込まれた場合、一緒にご入場くださいますようお願いします。
 

※300名を抽選にてご招待させていただきます。
※往復はがき以外でのお申込みは無効です。
※お申込みいただいた全ての方に抽選結果をご発送いたします(10月15日(金)以降発送)。申込内容に不備がある場合、返信ハガキをご発送できない場合がございますので、記入事項にご注意ください。
※抽選結果に関するお問合せはご遠慮ください。
※お車でのご来場は堅くお断りいたします。


【お問い合わせ先・申込先】
チャペルコンサート係(キリスト教センター)
〒362-8585
埼玉県上尾市戸崎1-1
< TEL >  048-725-5495
<E-mail> christian@seigakuin-univ.ac.jp

<< 2010年9月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

取材等のお問合せは

▼広報課までお問合せください
E-mail: pr@seig.ac.jp
TEL: 048-725-6191/FAX: 048-725-6891
〒362-8585 埼玉県上尾市戸崎1-1
>>地図

>>2008年以前のプレスリリース情報はコチラ