大きくする 標準 小さくする

聖学院 On-line Information 2009/3/18

子育て支援センター・わかば「おおきくなっておめでとう」

[聖学院みどり幼稚園イベント報告] 投稿日時:2009/03/18(水) 17:08

3月17日、子育て支援センター・わかばでは、修了式ともいえる、「おおきくなっておめでとう」の会を、聖学院大学の体育館で大々的に、行いました。

 

名づけて、「みんなで音楽ごっこ」。
司会はいつもの、長山篤子先生です。

 


まず、はじめに、子どもたちは、自分で作った楽器を持って集合、みんなで演奏や歌を歌いました。

 

その後、センター長の村山順吉先生先生の指揮のもと、

保育のボランティアをしてくれている学生が、演奏をしてくれました。

 


「おもちゃのチャチャチャ」、「ミッキーマウスマーチ」「崖の上のポニョ」など、なじみの曲ばかりです。

そして子どもはお母さんと一緒に、その演奏にあわせて、行進!

学長のあいさつ、先生からの歌のプレゼントもあり、大変楽しい会となりました。

 

 

 

2008年度卒業礼拝が行われました

[聖学院大学] 投稿日時:2009/03/18(水) 15:04

聖学院は、学位記授与式(卒業式)の前日に、卒業礼拝が行われます。

今年は、2009年3月18日、2008年度の卒業礼拝が行われました。

 

礼拝は午前10時より、児童学科長の村山順吉先生のピアノの前奏から始められました。司式は、人文学部副チャプレンの柳田洋夫先生。

 

説教は、政治経済学部チャプレンの佐野正子先生による「Be Light Bearers!」。

 


聖学院大学の前身である、女子聖学院短期大学、そしてそのまた母体となった、女子聖学院の創立者、バーサ・クローソン先生の言葉を引用しての話でした。

 


暗い現実の中、光を放つ、Light Bearersとなり、隣の人に光を灯すことによって、希望、愛、平和をもたらす人となってほしい、という願いを託されました。

 

礼拝直後、在学中に受洗となった卒業生、および退職教職員、召天者を覚える一時がもたれました。

 

 

つづいて、卒業学生表彰式が行われ、緑聖賞として、女子聖学院短期大学を卒業された、山田映子さんが表彰されました。山田さんは、生花で内閣総理大臣賞を受賞された方です。

 


その後、学生の表彰として、大学院・学部の成績優秀者、学友会功労団体等、広報部長賞、学生部長賞が表彰されました。


(左下)緑聖賞を受賞された山田映子さん
(右下)広報部長賞のチャミンダ・ラジャグルさん。
 

 

礼拝後、記念写真を取る卒業生たち
 

 

→2008年度学位記授与式

和綴じの会~学生企画実習(日本文化学科)

[聖学院大学(日本文化学科)] 投稿日時:2009/03/18(水) 14:42

日本文化学会では、学生企画として、現在4年生のTさんを座長として和製本の実習を企画しました。

いま密かにブームになっている「豆本」を作ってみたい、高校生以来書きためた原稿を製本したい、趣味の写真にポエムを添えた「マイ詩集」を製本したい、など、夢はさまざま。

ともかく和綴じ製本を通じて、日本伝統の技に触れよう、ということで、2月20日、日本文化学科の学生5名が濱田寛先生の研究室に集合。

Tさんの指導のもと、黙々と3時間あまり、和綴じ製本をしました。
鳩居堂の和紙の表装は、美しいですね。


【関連リンク】 ⇒日本文化学科ホームページ

 

 

 

 

 

 

 

 

<< 2009年3月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

取材等のお問合せは

▼広報課までお問合せください
E-mail: pr@seig.ac.jp
TEL: 048-725-6191/FAX: 048-725-6891
〒362-8585 埼玉県上尾市戸崎1-1
>>地図

>>2008年以前のプレスリリース情報はコチラ