大きくする 標準 小さくする

聖学院 On-line Information 2013/9

次へ>>

2013日本学生個人陸上競技選手権大会 結果報告

[聖学院大学] 投稿日時:2013/09/10(火) 16:06

聖学院大学陸上競技部
2013日本学生個人陸上競技選手権大会 結果報告


加藤 翔(わたる)さん 男子三段跳びで8位入賞!
6月21日(金)に湘南平塚BMWスタジアムにおいて開催された2013日本学生個人陸上競技選手権大会男子三段跳び決勝に出場した、人間福祉学科4年 加藤 翔(わたる)さん(茨城県立古河第三高等学校出身)は、14m89(-1.0)を跳び日本学生個人8位入賞を果たしました。


  人間福祉学科4年 加藤翔さん 競技の様子



照井はるかさん 女子走幅跳びで7位入賞!
6月23日(日)に湘南平塚BMWスタジアムにおいて開催された2013日本学生個人陸上競技選手権大会女子走幅跳び決勝に出場した、コミュニティ政策学科1年照井はるかさん(埼玉県立坂戸西高等学校出身)は、1m65を跳び7位入賞を果たしました。
1年生の本大会入賞は自学初の快挙です。


コミュニティ政策学科1年 照井はるかさん 競技の様子





 

第86回関東陸上競技選手権大会 結果報告

[聖学院大学] 投稿日時:2013/09/10(火) 14:58

聖学院大学陸上競技部
第86回関東陸上競技選手権大会 結果報告



内免仁美さん 女子100mで6位入賞!
8月25日(日)に山梨中銀スタジアムにおいて開催された第86回関東陸上競技選手権大会女子100mに出場した、コミュニティ政策学科4年 内免仁美さん(埼玉県立岩槻商業高等学校出身)は、予選1位、準決2位で決勝に進出し12″49で走り6位入賞を果たしました。


          内免仁美さん競技の様子


小野 南さん 女子400mで4位入賞!
8月25日(日)に山梨中銀スタジアムにおいて開催された第86回関東陸上競技選手権大会女子400mに出場した、コミュニティ政策学科3年 小野 南さん(埼玉県市立川口高等学校出身)は、予選、準決ともに2位で決勝に進出し57″71で走り4位入賞を果たしました。小野さんは、女子4×400リレーにおいても第4走を走る活躍を見せ、女子主将としてチームを纏め上げました。

 
    
小野南さん競技の様子                 表彰状の授与


荷田翔子さん 女子400mHで4位入賞!
8月23日(金)に山梨中銀スタジアムにおいて開催された第86回関東陸上競技選手権大会女子400mHに出場した、人間福祉学2年 荷田翔子さん(埼玉県立坂戸西高等学校出身)は、予選1位、準決4位で決勝に進出し62″24で走り4位入賞を果たしました。


      荷田翔子さん競技の様子


本間涼夏さん 女子800mで6位入賞!
8月23日(金)に山梨中銀スタジアムにおいて開催された第86回関東陸上競技選手権大会女子400mHに出場した、人間福祉学2年 本間涼夏さん(埼玉県私立東京農業大学第三高等学校出身)は、予選2位で決勝に進出し、終始積極的な試合運びで2′15″18で走り6位入賞を果たしました。本間さんは9月に開催される第82日本インカレに出場します。皆様のご声援を宜しくお願いいたします。

 
    本間涼夏さん競技の様子              表彰状の授与


照井はるかさん 女子走幅跳びで見事優勝!
8月25日(日)に山梨中銀スタジアムにおいて開催された第86回関東陸上競技選手権大会女子走幅跳びに出場した、コミュニティ政策学科1年 照井はるかさん(埼玉県立坂戸西高等学校出身)は、接戦の末、1m68を跳び見事優勝を果たしました。照井さんは、1年生ながら9月に開催される第82日本インカレに出場します。皆様のご声援を宜しくお願いいたします。

 
    照井はるかさん競技の様子            表彰状の授与

           
                  女子走り幅跳びで優勝しました


小池礼華さん 女子やり投げで6位入賞!
8月23日(金)に山梨中銀スタジアムにおいて開催された第86回関東陸上競技選手権大会女子やり投げ決勝に出場し、政治経済学科1年 小池礼華さん(埼玉県坂戸西高等学校出身)は、46m34を投げ6位入賞を果たしました。


       小池礼華さん 競技の様子


女子4×100mリレーで5位入賞!
8月23日(金)に山梨中銀スタジアムにおいて開催された第86回関東陸上競技選手権大会女子4×100mリレーに第一走 人間福祉学科2年 佐藤理絵さん(埼玉県私立国際学園高等学校出身)、第二走 日本文化学科4年 佐藤綾乃さん(埼玉県私立国際学院高等学校出身)、第三走 コミュニティ政策学科3年 小野 南さん(埼玉県市立川口高等学校出身)、第四走 コミュニティ政策学科4年 内免仁美さん(埼玉県立岩槻商業高等学校出身)が出場しました。予選、準決勝ともに2位で通過し迎えた決勝では、5位入賞をはたしました。


 女子4×100mリレー 聖学院大学の競技の様子


女子4×400mリレーで準優勝!
8月25日(日)に山梨中銀スタジアムにおいて開催された第85回関東陸上競技選手権大会女子4×400mリレーに第一走 政治経済学科1年 水野真琴さん(埼玉県立坂戸西高等学校出身)、第二走 人間福祉学科2年 荷田翔子さん(埼玉県立坂戸西高等学校出身)、第三走 人間福祉学科2年 本間涼夏さん(埼玉県私立東京農業大学第三高等学校出身)、第四走 コミュニティ政策学科3年 小野 南さん(埼玉県市立川口高等学校出身)、が出場しました。
予選1位、準決勝2位で通過し迎えた決勝では、熱戦の末3′53″53で見事準優勝に輝きました。水野さん、荷田さん、本間さん、小野さんは、9月に開催される第82日本インカレに出場します。皆様のご声援を宜しくお願いいたします。

   
 
     女子4×400mリレー 聖学院大学から出場した4名の選手 競技の様子


           
           表彰状が聖学院大学の4名の選手に授与されました
 

加藤 翔(わたる)さん 男子三段跳びで4位入賞!
8月24日(土)に山梨中銀スタジアムにおいて開催された第86回関東陸上競技選手権大会男子三段跳びに出場した、人間福祉学4年 加藤 翔さん(茨城県立古河第二高等学校出身)は、15m19を跳び悔しい4位入賞となりました。加藤さんは9月に開催される第82日本インカレに出場します。皆様のご声援を宜しくお願いいたします。


 
     加藤翔さんの競技の様子                     表彰状の授与





「面倒見が良い大学」全国6位(サンデー毎日) 13年連続ランクイン!

[聖学院大学] 投稿日時:2013/09/03(火) 15:25

「サンデー毎日」と大学通信が、全国676進学校の進路指導教諭に実施したアンケートの結果が、サンデー毎日9/15号(2013/9/3発売)で報告されました。その結果、


「進路指導教諭が勧める大学」の中で、聖学院大学が「面倒見が良い大学」全国6位にランクインしました。(昨年13位)
 




 記事の中で、聖学院大学のこと、山下広報局長のコメントが次のように紹介されています。

 

昨年の13位から6位に躍進したのが聖学院大学だ。1988年に埼玉県上尾市に開学し、現在は政治経済、人文、人間福祉の3学部を擁している。来年4月から、姜尚中教授が学長に就任することでも話題になっている。同大広報局長の山下研一さんが説明する。
 
「大学生になったら高校時代とは違って学びたい、変わりたいと考えている高校生が少なからずいます。そういった学生たちに、いろいろな面でケアしながら、学習や就職でサポートしています。学生数も少なく、教員と学生の距離が近いことも、そのような教育を実践できる理由になっています。」
 
英語が分からない学生には、中1の英語から復習することを、十数年前から実践している。

【報告】韓国・長老会神学大学校からの学生訪問(2013/6/22-27)

[聖学院大学] 投稿日時:2013/09/03(火) 14:17

  聖学院大学は2008年、韓国の長老会神学大学校との交流協定を締結した。それ以来、教員相互における研究交流は行われてきたが、このたび念願の学生交流が実現のはこびとなった。プログラムの企画・運営は、国際部とキリスト教事業部(国際協力課・ボランティア支援課・キリスト教教育課)を中心に行われた。


到着日のオリエンテーション(於:東京池袋教会)

 2013年6月22日(土)~27日(木)、長老会神学大学校のキリスト教教育学専攻の学部生8名と引率の洛雲海教授が来日、聖学院大学を訪問した。期間中、訪問学生たちは四つの講義「日本社会とキリスト教」「日本の思想(キリスト教)」「日本のポップカルチャー」「地域社会論」に出席した。前二つの授業は訪問学生たちの専門分野でもあるキリスト教に関する内容で、150年前に伝えられたプロテスタント・キリスト教が、日本でどのような歴史を辿ったかを学んだ。

また「日本のポップカルチャー」では、今や韓国の若者も親しんでいる日本発のアニメーション作品の背後に、どのような思想文化が存するのかを学んだ。「地域社会論」の当日の授業では、本学卒業生の蛭間君の講演を聞き、東日本大震災ボランティア活動の体験談を通して、3.11以降の日本社会とくに被災地域と被災者にも心を寄せるひとときともなった。


日本の思想(キリスト教) 受講の様子               日本の思想(キリスト教) 村松先生と


 授業参加以外にも、国際部主催の昼食会、東日本大震災支援学生ボランティアの報告会、キリスト教関連クラブ学生との交流会などで本学学生との交流も様々になされた。また姜尚中全学教授と訪問学生との懇談の時間も設定され、姜先生が、在日韓国人として、キリスト者として、二重のマイノリティーに生きる歩みを語ってくださったことには、一人ひとりが深い思想的課題を見出すこととなった。


 国際部主催昼食会


 期間中6月25日(火)の全学礼拝は、訪問学生が奉仕を担当し、一生懸命準備し覚えてきた日本語で語り、歌ってくださる姿は感動的でさえあった。その他にも駒込キャンパスでの女子聖学院中高礼拝への参加や、日曜日の日本基督教団所属教会への礼拝出席、青年との交流集会参加などのプログラムもあり、短期間の中にも充実した内容であった。

 来年3月には、聖学院大学学生の長老会神学大学校への訪問が予定されている。




 6月26日に行われた「教会と聖学院との懇談会」
 大学と関係教会が行う懇談会で行われた姜尚中先生の講演「東アジア共同体とキリスト教徒の役割」に留学生も参加。

次へ»

<< 2013年9月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

取材等のお問合せは

▼広報課までお問合せください
E-mail: pr@seig.ac.jp
TEL: 048-725-6191/FAX: 048-725-6891
〒362-8585 埼玉県上尾市戸崎1-1
>>地図

>>2008年以前のプレスリリース情報はコチラ