大きくする 標準 小さくする

聖学院 On-line Information 2010/10

<<前へ次へ>>

2010/10/13 欧米文化学科AHでハロウィーン・ランタンを作りました

[聖学院大学(欧米文化学科)] 投稿日時:2010/10/14(木) 14:45

10月13日(水)11:00~12:30、欧米文化学科アセンブリ・アワーでハロウィーンのジャック・オー・ランタン作りをしました。
固いかぼちゃをくりぬくのは大変でしたが、きれいなランタンができました。


   
    


   






欧米文化学科で学べる授業や、学科、教員を紹介している
「欧米文化学科ホームページ」は コチラ から


       

2010/10/13児童学科AH「人形劇公演会」(報告)

[聖学院大学(児童学科)] 投稿日時:2010/10/14(木) 13:42

10月13日(水)、児童学科の学生を対象に「人形劇公演会」が行われました。
講師は、“ふーせん劇場 ”の宇奈月やつ子氏、ほか劇団メンバーの方々です。
宇奈月 さんは本学の卒業生で、テレビや舞台、声のお仕事など幅広い分野で活躍されています。
>>ふーせん劇場公式HP

今回の公演会では、舞台の設営準備のお手伝いや特別に劇の舞台裏を見学したりと、貴重な体験をさせていただきました。


人形劇「こぎつねコンとこだぬきポン」では、宇奈月さんが一人四役で人形たちを演じていきます。
コミカルな動きや歌、そして役ごとの多彩な声の出し方に会場が沸いていました。

劇を終え質疑応答では、「どこまでを一人で演じていたのか」「人形劇で大変なことは?」「声の出し方の秘訣」などの質問に、丁寧に答えていただきました。

舞台裏から見学をしていた学生たちは、宇奈月さんをはじめ劇団の方たちの音響・効果などの手際のよさや、舞台裏ならではの緊迫感の凄さに感動したようです。


  
         人形劇の様子                    劇団員の方への質疑応答


児童学科ホームページは コチラ から

週刊東洋経済(2010/10/16)「特集」の中で聖学院大学が掲載されました

[聖学院大学] 投稿日時:2010/10/14(木) 10:59

「週刊東洋経済」2010年10月16日号、「特集 本当に強い大学2010」の中で、聖学院大学の「AO入試」のことが掲載されました。



「選抜機能を失った大学入試 高大接続テストは特効薬か」という記事の中で、「1988年度入試からAO型の入試を導入した聖学院大学」として紹介され、「徹底した情報公開と、きちんと説明できる合否の尺度を持つこと」の大切さを述べています。

また、「2001年度から、AO、推薦の合格者を対象にした入学前準備教育を開始」してきたことも紹介されています。 

2010/11/23国際シンポジウム「現代社会におけるポスト合理性の問題」

[聖学院大学] 投稿日時:2010/10/14(木) 09:50

聖学院大学総合研究所・聖学院大学政治経済学部 主催

国際シンポジウム
「現代社会におけるポスト合理性の問題―ヴェーバーの遺したもの」



日時 2010年11月23日 14:00~17:30
場所 池袋メトロポリタンプラザ 12階会議室






講演概要
 ポスト・モダンについての議論が一段落し、世紀の変わり目を経て、さらには9.11以降、わたしたちは「近代」について、ようやく反省的に語ることができるようになりました。はたして合理性は、近代の正統な所産なのでしょうか。
 聖学院大学総合研究所は、これまでマックス・ヴェーバーについてさまざまなシンポジウムを企画して参りましたが、今回はその総仕上げとして「ポスト合理性(非合理性・脱合理性・超合理性)」の問題について議論することにします。


講演者
カール・アッハム(Karl Acham)グラーツ大学名誉教授
ヨハネス・ヴァイス(Johaness Weiss) カッセル大学名誉教授


コメンテータ
姜 尚中
(東京大学情報学環・学際情報学府教授)
細見和之(大阪府立大学人間社会学部教授)
荒川敏彦(東京外国語大学、東洋大学非常勤講師)


【定員】
100名


【お問い合わせ・お申込み先】
氏名・郵便番号・住所・電話番号・職業(所属)をご記入の上、E-mail、FAX、またはハガキで「聖学院大学総合研究所国際シンポジウム係」まで、お申込ください。折り返し、整理券をお送りします。
HPからもお申込できます。

聖学院大学総合研究所> 
〒362-8585 埼玉県上尾市戸崎 1-1
TEL 048-725-5524  FAX 048-781-0421


resear PHPreresearch*seigakuin-univ.ac.jp

*を@に変更してください。


>>>聖学院大学政治経済学部HPはこちら
 


 

書籍「神のみくらに玉と輝け 愛と祈りの教育者中川咲子の物語」

[聖学院各校ニュース] 投稿日時:2010/10/13(水) 14:27

 

神のみくらに玉と輝け
愛と祈りの教育者 中川咲子の物語

 

編集・発行:聖学院広報センター
A5版 並製本/178頁



明治・大正・昭和を力強く生きた一人の保育者、中川咲子先生。
その篤いキリスト教信仰の精神を感じとってほしい 

 

聖学院幼稚園の前身 中里保育園でキリスト教幼児教育に取り組んだ保育者・中川咲子。
その生涯を石渡秋氏(企画・編集スタジオ「秋工房」主宰)が関係者へのインタビューや資料で辿ります。

平塚らいてう等の子女との交流エピソード、また中川先生が抱いてきた保育思想、保育関係者へのインタビュー、といった多岐にわたる内容が収録されています。
巻頭言は元日銀総裁で、聖学院名誉理事長の速水優氏。速水氏は一家が中川先生から影響を受け、キリスト者の家庭で育っています。

本書のタイトルは中川先生が詠まれた歌
「ひたすらに歩みし子らよあまかけり神のみくらに玉と輝け」から取られました。



「神のみくらに玉と輝け」目次
 

第1章 この生き方、この時代
第2章 中里幼稚園の創設と地域の土地柄、人々の生活、教育事情
第3章 主任保母としての働き 
第4章 速水家にキリスト教を広めた人
第5章 母のやさしさ偉大さを語る
第6章 伯母からの贈り物
第7章 日本のキリスト教幼稚園のあゆみ
第8章 中川先生の生き方に学ぶ





キリスト教新聞(2010/10/16発行)にて紹介されました。
※クリックすると大きくなります



 

『神のみくらに玉と輝け』申込み方法
 

1)下記E-MAIL、FAXまたは電話にてお申し込みください。
お名前、ご住所、TEL、冊数をご連絡ください。
 

E-MAILでお申込みの場合、タイトルは
「神のみくら希望」と明記してください。


2)送付先の住所に、本と請求書・振込証をお送りしますので、
指定額をお振込みください。


2,000円*冊数+送料となります。
送料は冊数によって異なりますが、2冊まで70円です。



【お申し込み・お問合せ】
聖学院大学広報企画部広報課
TEL 048-780-1707 FAX 048-725-6891
E-Mail pru*seig.ac.jp

(*を@に変更してください)


【Amazonでも購入できます】
Amazon購入サイトは こちら から


 

«前へ次へ»

<< 2010年10月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

2010年10月

<<前月翌月>>
2010/10/29(金) 16:01
10/27創立記念講演会 片柳榮一先生「大人であること、子供であること」報告
2010/10/29(金) 13:25
2010/11/17 コミュ二ティ政策学科講演会「憲法と資本主義の現在」
2010/10/29(金) 11:55
2010/11/10 政治経済学科講演会「安楽死を問う」
2010/10/28(木) 17:43
日経ネットマーケティング2010年11月号で聖学院大学が紹介されました
2010/10/28(木) 11:23
10/27 人間福祉学科・欧米文化学科AH「ドイツ国際平和村の子どもたち」報告
2010/10/27(水) 15:43
10/16 第6回ピア・スーパービジョン 参考
2010/10/27(水) 15:18
2010/10/16 第6回ピア・スーパービジョン報告
2010/10/26(火) 15:24
2010/11/17(水)人間福祉学部AH講演会のお知らせ
2010/10/25(月) 14:08
大木英夫理事長がキリスト教功労者として顕彰されました
2010/10/20(水) 17:42
2010/10/20 創立記念講演会 姜尚中先生「生きる意味と教養」報告
2010/10/14(木) 14:45
2010/10/13 欧米文化学科AHでハロウィーン・ランタンを作りました
2010/10/14(木) 13:42
2010/10/13児童学科AH「人形劇公演会」(報告)
2010/10/14(木) 10:59
週刊東洋経済(2010/10/16)「特集」の中で聖学院大学が掲載されました
2010/10/14(木) 09:50
2010/11/23国際シンポジウム「現代社会におけるポスト合理性の問題」
2010/10/13(水) 14:27
書籍「神のみくらに玉と輝け 愛と祈りの教育者中川咲子の物語」
2010/10/12(火) 11:36
就業力GP紹介第1弾 :来年度からコミュニティ政策学科はインターンシップ全員必修
2010/10/07(木) 17:16
2010/10/06 児童学科「障害者施設に学ぶ」
2010/10/06(水) 15:11
2010/10/6 政治経済学科「環境スクール2010」体験報告
2010/10/04(月) 15:31
2010/10/2 第65回国民体育大会陸上競技(結果報告)
2010/10/02(土) 15:40
文科省「大学生の就業力育成支援事業」に本学が採択されました!
2010/10/01(金) 10:20
2010年度 第21回関東学生新人陸上競技選手権大会(結果報告)

取材等のお問合せは

▼広報課までお問合せください
E-mail: pr@seig.ac.jp
TEL: 048-725-6191/FAX: 048-725-6891
〒362-8585 埼玉県上尾市戸崎1-1
>>地図

>>2008年以前のプレスリリース情報はコチラ