大きくする 標準 小さくする
  • トップ
  • ブログトップ
  • 11月23日(土・祝)、日本で最初の中高生対象の「宇宙エレベーターロボット競技会」を聖学院中学校・高等学校にて開催します。
このエントリーをはてなブックマークに追加

聖学院プレスリリース

11月23日(土・祝)、日本で最初の中高生対象の「宇宙エレベーターロボット競技会」を聖学院中学校・高等学校にて開催します。 [プレスリリース]

投稿日時:2013/11/12(火) 15:03

 11月23日(土・祝)、聖学院中学校・高等学校にて第1回宇宙エレベーターロボット競技会を開催いたします。
 現在、地上と宇宙をエレベーターでつなぐ輸送機関「宇宙エレベーター」の実用化に向けて国内外で様々な研究プロジェクトが始動しています。
 中高生対象としては日本で初めての開催である競技会では、プログラミングロボット教材のレゴ®マインドストームを使って、中学生・高校生が宇宙エレベーターロボットの模型をつくり、昇降実験を行い、物資や人を運ぶ時の問題点や安全について学びます。
 
【第1回 宇宙エレベーターロボット競技会】

日時:2013年11月23日(土・祝) 10:00(受付開始9:30)~16:00

会場:聖学院中学校・高等学校  講堂及び体育館
    〒114-8502東京都北区中里3-12-1 
     JR山手線「駒込駅」東口より徒歩5分 東京メトロ南北線「駒込駅」3出口より徒歩7分

主催: 宇宙エレベーターロボット競技会実行委員会 (http://space-elevator.narika.jp/)

協賛: 株式会社アルファ企画、株式会社ナリカ、レゴ エデュケーション(50音順)

参加校:
 神奈川大学附属中・高等学校、聖学院中学校高等学校、千葉日本大学第一中学高等学校、
 中央大学附属高等学校、日本女子大学附属高等学校、日本大学藤沢高等学校、
 フェリスロボットガール(50音順)  

ボランティア:日本大学N.国際救助隊

当日のスケジュール:
 10:00   開会式
 10:20~  講演 日本大学理工学部教授:青木義男先生
 11:10~  競技説明 、昼食、ロボット調整
 13:00~  プレゼンテーション、競技会 、交流製作会
 16:00   表彰、閉会式

※宇宙エレベーターとは 地上と宇宙をエレベータでつなぐ輸送機関。
   1991年にカーボンナノチューブが日本で発見されたことで議論が加速。
    現在、実用化に向けた様々な研究プロジェクトが国内外で始まっています。

▼取材のお申し込み、お問い合わせは下記へお願いします。
聖学院広報センター 広報戦略室 担当:萩野
電話(ダイヤルイン) 048-780-1707 FAX   048-725-6891
e-mail   pr@seig.ac.jp ホームページ  http://www.seigakuin.jp