大きくする 標準 小さくする
このエントリーをはてなブックマークに追加

聖学院 On-line Information

【報告】2013/7/3 人間福祉学科AH 北欧福祉研修報告会 [聖学院大学(人間福祉学科)]

投稿日時:2013/07/08(月) 18:05

2013年7月3日(水)アセンブリアワー 北欧福祉研修報告会

2012年度北欧福祉研修(2013年3月3日~10日)
フィンランド、エストニア、スウェーデン訪問


             
                           発表の様子

7月3日(水)、アセンブリアワーで北欧福祉研修の報告会が行われました。
この研修は、福祉についてより広い見識を得るため、福祉先進国である北欧4カ国の中から毎年違った訪問先を選び、福祉施設などを見学するものです。
研修に参加した人間福祉学科の学生と同行した助川先生より、写真を交えつつ報告がなされました。


  
      発表する学生たち          思い出の写真をデザインしたパネルを披露


今回の研修では、小学校、知的障がい者施設、高齢者施設、小児病院、母子センターなどの教育、医療、福祉施設のほか、図書館や地下鉄アート、アラビア陶器、森の墓地(世界遺産)など、建築やアートの美しさ、また自然と一体となった暮らしにも触れることができました。

             
           タリンで買ったセーターと、フィンランドの「マリメッコ」のナプキン

海外旅行が初めての学生も多く、行くまでは食事や寒さなど心配なことも多かったとのことですが、

「食べ物は何でも美味しかった。何と言ってもバターとパンが最高。」
「マイナス13度の世界をはじめて体験。でも興奮していて寒いとは思わなかった。」
「街全体がとにかくおしゃれ。それはこころのゆとりからくるのではないか。」
「カジノの全収入が福祉に使われていたのには感心した」
「車いすの人でも使いやすい暖炉があったり、建築や道具などがひとりひとりのために考えてつくられていた。」
「個人旅行では見ることができない福祉施設を見学できるというので、勇気を持って行ったが、本当に良かった。」

などの感想を聞くことができました。

             
                 添乗員の方と一緒に集合写真をパチリ!

豪華客船シリアラインでタイタニックのポーズに挑戦した、ホストファミリーのお家でお誕生会を行ったこと、ヘルシンキやストックホルムでショッピングを楽しんだことなど、とにかく楽しい研修だったということが伝わってきました。



【参考】
>>人間福祉学科HPはこちらから

>>昨年の報告はこちら
2012/07/04人間福祉学科 北欧福祉研修報告会

 

アーカイブ