大きくする 標準 小さくする
このエントリーをはてなブックマークに追加

聖学院大学 創立20周年記念

2008/12/13 講演会「福祉のこころ」 [創立記念行事紹介]

投稿日時:2008/10/08(水) 14:35

■日時  12月13日(土)  13:30~16:00

 

■場所  聖学院大学教授会室

 

■講演者


「福祉教育における宗教の役割」

長谷川 匡俊(淑徳大学学長)

 

「横浜市寿町からの発信」
濱野 一郎(横須賀基督教社会館理事長)

 


■講演概要

 

昨年は、阿部志郎先生をお招きし、横須賀市田浦町在、横須賀基督教社会館(以下、社会館)に半生をささげられた先生の軌跡を伺い、「福祉の心」の中心に位置するものが「互酬」にあることを教えていただいた。また具体的な実践として、その理念を活かし、社会館は田浦町のために存在するのではなく、田浦町とその住民によって支えられ「共にある」存在であったことを知ることが出来た。

まさに阿部先生において福祉は「他者のために」ではなく、隣人を意識し、「共にある」(together with him 長谷川良信)という姿勢で一貫した奉仕の実践であった。


 
2008年度、第2回を企画するに当たって、「福祉の心」の涵養という大きな課題をいかにして実現化していくのか。福祉教育の理念を形成する上で、大きな役割を果たすのは宗教であるという課題を設定させていただき、長い間福祉教育に情熱を傾注された長谷川先生にご講演をいただくこととした。
またそれに伴って、そうした福祉のこころが、都市部における極低所得生活者の集合である、スラム街ではどのような実践として現れているのか、その実態に触れ、特にその中でのお働きから得られた、小さからぬ賜物について、語っていただくために、前聖学院大学大学院教授であられた、濱野先生をお招する。


 

【入場無料・申込要】

 

【申込方法】
氏名・郵便番号・住所・電話番号・職業(所属)を記入して、Eメール、ファックスまたはハガキで、「聖学院大学総合研究所 人間福祉学研究会講演会係」あてお申込みください。

折り返し、整理券をお送りします。

ホームページからもお申込みができます。

 

http://www.seigakuin-univ.ac.jp/souken/symposium/sympo081213.html

 

*SSL対応資料請求・申込みページが表示できなかったかたは、
E-mail research@seigakuin-univ.ac.jpからお申込みください。
(氏名、所属、住所、電話、シンポジウム・講座名を記入し、送信下さい。)

 

【お問い合わせ先・申込先】
<聖学院大学総合研究所>
〒362-8585 埼玉県上尾市戸崎 1-1 
TEL 048-725-5524  FAX 048-781-0421

E-mail research@seigakuin-univ.ac.jp