「風のバトン」をメールでお届け!
bk@m.seigakuin.jp
<上記アドレスは、新携帯小説配信登録のアドレスになります>
↑↑↑空メール送信で、『風のバトン』定期配信の登録完了!
登録者に対して週に2回メール配信します。
9月2日(木)から第1話が配信開始!
小説の途中からでも定期配信の登録を受付中です。
↓↓↓ケータイの方はコチラから空メール送信↓↓↓

投稿日時:2010/11/19(金) 13:11
聖学院大学が2年前に発信を始めた「ケータイ小説」は、
今年9月から第2弾として、
聖学院大学の陸上部をモデルとした作品「風のバトン」を発信しています。
この事が11月18日付の読売新聞 に「ケータイ小説好評」として紹介されました。
記事の中で、実際に陸上部のグラウンドを造った立役者、島村宣生アドミッションセンター課長の
「苦労して造ったグラウンドの存在をたくさんの人に知ってもらえたら、うれしい」
というコメントが紹介されています。
また、執筆者の1人、企画者としての山下研一広報企画部長は、記事の中で
「こんな新入生が現れる日を心待ちにしている。
『小説、読みました!』」、「次作は『社会人編』を構想中。
『高校生、大学生、新社会人を主人公にした3部作を完成させ、いつかラジオ・ドラマに』
と夢を膨らませている」
と語っています。
ホームページや受験生向けのメールマガジンを通じて登録を受け付けた配信者数は、
2008年夏以降、221人。11月15日現在で292人。
ということも紹介されています。
>>「風のバトン」第1章第1話 はこちらからご覧になれます
↓ 配信ご希望の方は ↓